レクタングルカフェ -2-(宇都宮) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

オシャレなカフェ〜。
{A515FF7A-1733-48D5-9C15-FDE87222C06A}



今更ですが、2018年の初コーヒーは秋元珈琲焙煎所さんでした♡

元日の0時〜18時まで(だったかな?)コーヒーを無料で振舞ってくださっていたのです!

自宅で新年を迎え、「今からコーヒー飲みに行かない?」と母を誘うと「いいよ〜」と。

夜中から出かけるなんて、久しぶりでワクワクしちゃう爆笑

1時くらいに到着したけど、少し前までは行列ができていたそうびっくり

真夜中なのに…さすが人気店!

1組ずつ会話をし、丁寧な接客をしてくださる秋元珈琲焙煎所さん。

優しがコーヒーにも現れています照れ
{4F929489-67E6-4E9B-8C41-BDBE0171AA6E}

もちろん購入しちゃうよね〜(*´꒳`*)
{A43A3C98-D41B-49BB-84B8-6C90ED3B1D40}


元日は祖父母の家でゆっくり過ごし、わたしの2018年のカフェ初めは【Rectangle Cafe】さんでした照れ
{3DC48386-6B27-4598-86BB-46B0D32D6A92}

駐車場は店前に6台分、店横の表示がある1〜5番の計11台。

その他の場所には停めないように!

それと複数台ではなく乗り合わせ厳守!
{0A6D8B35-915B-4233-90A4-D8971F34D147}

ランチメニューはFacebookのお店のページでお知らせされています。

この日はこちら。
{9A37397B-7F34-494A-A9C0-88DB235B9F0F}

11時30分〜12時30分に入店できる人のみ予約を受け付けています。

一応予約をしていた記憶が。

店内の写真を撮りたかったので開店に合わせて行きました♪
{FBE96059-0F5B-499B-B1F5-3ACCF58A5BF0}

{26329527-061F-4E77-84B2-92F57F281065}

ソファー席。
{9B5034CB-DD62-4341-8CE2-AB58FE7746AC}

このオシャレさだとこの値段でも許せちゃう(*´꒳`*)
{D1143D98-F4FE-4F20-B9DC-2CC511FA3308}

三が日は開いているお店が少ないこともあり、あっという間に席が埋まっていきます。

新年早々1人カフェしているのはわたしだけ⁉︎笑い泣き
{C50D1933-052C-4251-94F3-904DDC6DA956}

きました〜♡
{99725603-66CF-4B5B-8D77-5D76AB9C7A80}

《プレートランチ(¥1280)》にしましたウインク

3種類から選べ、輪切りトマトとチェダーチーズのマスタードチキンソテーにしたような。
{966E94E0-716F-494B-AB01-4053FF5D6EBA}

前回と同じメニューを頼んでしまった〜笑い泣き

瓶に入ったサラダはドレッシングがたーーーっぷり!笑
{E8D2D801-0283-493B-859F-AC620CC479B6}

メインは見た目も綺麗。
{CF90CFE9-F30B-4EFF-8312-7AE0033F6B7F}

見た目では少ないかな?と思ったけど、食べ終わる頃には満腹に。

ま、+¥200でデザートも付けちゃったけどね♡チュー

4種類から選べたのでりんごのケーキにしました。

ハーフサイズだけど、盛り付けが綺麗だから満足感は高い。
{F37A78AC-D040-41EE-84F9-2AD82AC8D329}

真冬だけど、柚子の文字に惹かれて柚子レモネードを。
{CC9C64F9-C4F2-4733-8D1D-DBEA50808C68}

お店に行くまでの道が狭いのが難点だけど、それでもオシャレなランチを食べたい時には行っちゃいます(*^^*)




   ☆ 1記事目 2016.2.1