さくら食堂❀✿移転オープン!(宇都宮) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

えっ…⁉︎海鮮も⁉︎⁉︎
{370BB7D5-4C58-4A96-9F88-0490A7912027}




9月19日(火)、【さくら食堂】さんが移転オープンしました爆笑

おめでとうございます‼︎
{B414B84F-9381-4EC2-B35F-0D70CE0665ED}

看板の前にいたかえるさんが可愛い♡
{8CB802CC-E225-4867-B7C3-9C7BF7EB4157}

開店数分前に到着すると、すでに開店待ちのお客さんがいました。

店先や店内にはたくさんのお祝いの花がありましたおねがい
{43EBBCBE-F614-4B23-B1EA-3E05DA040553}

開店前にスタッフから挨拶が。
{9EE9BCB2-C9D2-4673-B5D1-71DB929A8C1B}

1人だったのでカウンター席へ案内されました。

ランチメニューはこちら。
{C069151B-EABD-4A88-8022-E575E84F3874}

ソフトドリンクが¥100という値段設定でビックリ!びっくり
{573B8036-92F3-4132-B778-287FD6221827}

デザートのケーキは、日光市にあるバンマリーさんのものがいただけるのだそうラブ(さくら食堂さんのオーナーシェフの妹?夫婦は、バンマリーさんのパティシエなのだそう。)
{DC7E7ED5-24EE-49B8-9209-94143B8FBC5F}

カウンター上の夜メニュー?も気になります♪
{A1356DCA-ED67-4D2D-A1DF-8EE235520FE1}

ロコモコもいいな〜照れ
{16D7F763-3BC0-4F6F-8917-89F7E2CD1C58}

ハンバーグを頼もうと思っていたのに…目の前にはお寿司屋さんのようにネタがズラリびっくり
{892A9C40-E4DB-4B83-B931-532AED18CB8D}

隣の席のお客さんも同じことをお店の方に言っていたので、やはり皆さん思うことは同じなのね〜( *´艸`)


今回は和食ランチから、バラちらし丼と迷いながらも《海鮮丼(¥1000)》をお願いしました。(特上だと、わたしが苦手なものが乗ってる確率高いので頼めないえーん

まずはサラダがきました。
{BA934B09-2FD9-4FB0-827A-BA328D1715CC}

移転前から好評の手作りドレッシングは、今も持ち帰りの販売をしているのかしら?

確認するのを忘れてしまいましたショボーン
{051ABE48-D2D1-4077-BC18-D6087A492DC8}

きのこが乗ってると違う歯ごたえを楽しめて嬉しいです♡
{D3E2EF5E-0634-4266-9456-BFA1E9F3B558}

海鮮丼(*>∀<*)
{FC1BF007-EF9C-4DAD-9648-FF9E45B2DD99}

真上から〜。
{113F4D97-7C57-4B41-8DA2-0CF496340A6F}

ネタは蒸し海老・まぐろ・サーモン・いわし・玉子・とびこ・いか・白身魚は…鯛だったのかな〜?でした。


隣の男性が「よろしかったら写真撮りますか?」と言ってくださったので、ご厚意に甘えて撮らせていただきましたおねがい

こちらは《特上海鮮丼(¥1600)》‼︎

トロ・いくら・ホタテなどが乗っていて豪華爆笑
{7FC7474A-5EF7-4EAA-A08E-1AF73832F0F9}

ありがとうございますm(_ _)m


あおさのおみそ汁もつきます♪
{A2C3A06A-3A55-4BE1-A2A2-218048FEFB4D}

醤油は冷え冷えな入れ物に入ってきました(*^^*)

この気遣いがとても嬉しいです照れ
{C0746115-CFB7-4B8A-80E8-51A40BF8A90B}

まずはネタをペロッとめくって酢飯をいただきます♡
{DE4DE1B8-F52C-4315-B510-D75FBE901D94}

甘さがあり、酸味もちょうど良く丸みがあるとてもわたし好みの酢飯でわくわく♡

ちょうどいい量で満腹になりました照れ


食後には温かいお茶を(*^^*)
{A84E52F3-D371-4F94-9F41-FADD63EAA4ED}

お隣の男性も食べ歩きが大好きなブロガーさんでした(*^^*)

またどこかでお会いできたら嬉しいです(๑′ᴗ‵๑)



レジに行くと、お店オリジナルのキャッシュトレイがびっくり
{02B99AB2-696D-41F2-BD2A-CA70B674892F}

また落ち着いた頃に伺って、店内の内装とかもじっくり眺めたいな〜照れ

店内はあっという間に満席になり、退店時にもお待ちのお客さんが多数いました。

問い合わせの電話では「1時間以上お待ちいただくようかと…」とのことでしたヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙

落ち着くまでは、開店時間に合わせて行くことをおすすめしますウインク(駐車場が少ないので、複数人で行く場合は乗り合わせでお願いします!)

お得なポイントカードは、10ポイントでドレッシングサービス or ¥300割引になるそうですよ♪
{63D82044-44FA-418D-BE0F-4E44E341E288}

店前には4台しか駐車できなかったので、他にも駐車場があるか尋ねてみたところ「公園の先にある、6台駐車できるところの2台が駐車可能です。今後も増える予定です。」とのことでしたウインク

説明された場所に行ってみると、月極駐車場の看板はあったけど、特にお店指定の表示は無かったのでどこに止めるのかは不明でしたガーン

ご利用の方は、直接お店の方にお問い合わせくださいm(_ _)m
{F2911F02-DEE3-4734-B3C0-29E27A5E9A50}



帰りに麺ズファクトリー鵜の木さんの直売所でお買い物♪

前日に「ちゃんぽんめんの販売を始めました」のお知らせを見たのです( *´艸`)

1食大盛300gで¥85だったので、冷凍庫の空きと相談して(笑)2食分購入しました(*^^*)
{44989605-2FEE-4046-9F69-695A74B8EB05}

数量限定とのことなので、気になる方はお早めにご利用くださいませ〜♪

家にあった牛乳・中華スープの素・味噌・砂糖・にんにくチューブなどでちゃんぽん風スープを作りいただきました♡
{391A1E84-5886-431F-8C0F-7076EBBEB33A}

もちもちの麺が美味しい〜爆笑
{CF18BB0D-57B2-4A81-86EC-DBB40A2D7C43}



宇都宮からの帰り道に素敵な景色を発見おねがい

曼珠沙華とコスモス♡
{DDE2BF84-C0FD-44F3-984D-24A5ABEBB63D}

奥にはトトロもいるのよーん♡

写真左側にはネコバスもあったり( *´艸`)
{16D42249-2971-486B-B421-FEC70EAADF9B}

コスモス畑にも行きたいな〜照れ
{23F80DA4-5497-43CE-A56E-91F8D18340ED}






突然ですが、お知らせです。

本日分の記事の更新を以って、ブログを長期お休みします。(これを最後にやめてしまうかもしれません。)

今まで読んでくださっていた皆さんには本当に感謝しています(*^^*)

ちょっと自分自身を見つめ直して、きちんとした人にならなきゃ…と反省する出来事が起きてしまい、成長するための決断です。

TwitterやInstagramもお休みさせていただき、完全にプライベートなFacebookやLINEのみ更新をしようかと思っています。

わたしは初めてのお店に行くときに「駐車場はどこ?」「メニューや価格帯は?」と不安になってしまいます。

同じ気持ちの人の参考になれば…と始めたブログなので、アカウントは消さずに残しておきますニコ

皆さんお元気で…(*^^*)




2017.9.20    ここあ