やっぱり誘惑には勝てない…_ノ乙(、ン、)_

去年と同じく北側からの入場かな〜と油断して、車内でのんびり。
開場10分前に車を降りて向かうと…北側はマツダさんのイベントでした

イベントホール側へ行くと行列ができていました。
出入り口は2ヶ所あったので、左側に並びました。
でもお手伝いの姪っ子ちゃんに変な人だとバレないように、必死に抑えました(*´∀`*)
今回は作品のオーダーをお願いしていたので、そちらを受け取るだけ!と決めていたのですが…イベント前日に見たこの記事にいたかわい子ちゃんに一目惚れ

のんびり遅めの時間に伺おう〜と思っていたけど、ハロウィン作品を求めて開場前に行くことになったのです。
木のりんご、まだうちに無いのよね

コアラパフェ欲しい(*´・_・`)



今回お迎えしたハロウィン豚さん♡
手書きのメッセージ付きでプレゼントがぁぁぁ

本当に涙が溢れるくらい♡(冗談じゃなくて本気で!)
ヒナリさん、ありがとうございます

その後は会場をグルッと回ることに。
コパンマルシェは大展示場の1/3のみ使用でしたが、その中には素敵な作家さんがたくさん!

以前お願いしたのですが、特別感があってすごく嬉しいんですよね♡
タイミングが良かったようで、少し待って見ることができました
とても温かみのある作品ですね
もう…最近、にゃんこ作品に惹かれまくりです♡
“Cotton Candy”さん。
この時間はまだ作品がいっぱいありました



以前友人(の子供)にスタイをプレゼントしたら、コットンキャンディさんの作品だと気付いてくれたのが嬉しかったな〜♡
初めましての“Mere パン工房”さん。
この子たち、可愛いですよね〜
ねこにしようか?パンダにしようか?

ねこにしました〜

《あこ天然酵母イングリッシュマフィン(¥190)》
やっぱり四つ葉のクローバーパンも買えばよかったなーっ!
会場内で探していると“キルトスタジオlittle kiss”さんにいる母を発見!
上段のネックレスは¥1000、下段のメガネチェーンは¥900
可愛いにゃんこ付き♡
どちらの作家さんか覚えていないそうですが、可愛らしいがまぐちの小物入れやパッチンピンも購入してました


「冬、黒いトップスに合わせたい」と言う母にはこちらを勧めてみました(*^^*)
長さを簡単に調節できるのがいいですよね〜

帰りに今後のイベントのフライヤーを持って帰ろーうと出入り口にあったテーブルの上を見たら、ご自由にどうぞ♪の可愛らしいハガキを発見!
わたしはこちらのいちごちゃんを頂きました

わたしは我慢していたけど、母はたくさん素敵な作品と出会いお迎えしていました

“デイリーバッグのぬのバッグ”さん?
では、しっかりしたバッグが¥2000しなかったのだそう


たぶん、100人展の時にも買った作家さんだと思う〜と(*^^*)
主催者の“craft shop Strawberry Drop”さんではTポイントも付いてビックリ!