涼しい〜

この日はランチの後に【高塩菓子店】さんへ。
この日まで販売されていた土用餅がまだあった!

冷やしぜんざいはまた次の機会にしよう。(9月頃までは販売するそう。)
お盆の営業はこんな感じです。
もちろんリョウセンコーヒー(イートイン)でゆっくり頂きました♡
ランチの時にコーヒーを飲んでしまったので、今回は無料の冷たいお茶をお願いしました

《土用餅(¥210)》
うなぎの背に似せて作ってあり、無病息災を願う縁起の良いお菓子なのだそう。
中にはお餅♡
赤福に似ていますね

あんこは甘さ控えめで餅がなめらか〜。
《葛桜(¥220)》
葛(吉野本葛使用)で抹茶餡を包み、桜の生葉で巻いてあるお菓子。
桜の生葉は食べられません。
こしあんと抹茶あんがありましたが、なぜかこの日は抹茶な気分。
この日も試食で苺羊羹を頂いてしまいました。
お茶も試食も…
いつも少ししか購入していないのにすみません

とても温かくて雰囲気の良いお店

矢板にお越しの際はぜひ訪れて頂きたいお店です♡