こまめ工房(今市) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

今日オープン‼︎ラブ
{EAE042EC-7E26-48A0-A0BB-E2BF0AA2AE8F}




今日7月18日、日光市に新しいシフォンケーキ屋さんがオープンしました(*^^*)

【ちいさな焼き菓子店こまめ工房】さん。
{F3480FEC-72E5-407E-B02B-E4E0F5C157C3}

母がたまたま6月にこちらの看板を発見。
{CD298019-1B02-471E-BEC7-CD4D4929121D}

検索してみるとFacebookでお店のページを発見。

お子さんが熱を出してしまったり…と、いろいろあってオープン日が延びてしまったのだそう。


通りから建物は目立たないので、こちらの看板を探してみてください。
{DDEB6024-BEFF-425D-8BE6-4E3DF50657B7}

このマップだと右下。
{FFCB9B53-1906-42F8-946B-F04806D78FE7}

地元の方にはこちらのほうがわかりやすそう。
{EEE5BE00-8594-4B0D-99B9-02E38BE82DE3}

駐車場は、一旦お店の前の道に入り奥に行く感じ。

2〜3台分くらいありました。
{9B4772E7-BA5E-461A-8BC9-8079CD260854}

対面販売。

種類は徐々に増やしていくそうです(๑´ڡ`๑)
{677EC983-150A-4113-BB21-92AE3F133CEE}

オープニングセールで通常¥140〜のところ¥110で販売されていました!(セール価格は20日まで)

小さなお子様がいるそうで、始めは水〜金の平日のみ営業するそう。

11時〜オープンで売り切れ次第終了かな?

19日も20日も開店から1時間〜1時間ほどで完売してしまったそうなのでご注意ください!
{71651073-381B-4176-B3BD-3329402F6A83}

21日は休みの予定でしたが、営業することになったそうです。

プレーン
{45933477-8447-40B4-A0F0-C12D73310F75}

セサミ(ごま)
{8D4204C3-C5B9-4C22-86B7-CB622F83108F}

ほうれん草
{FB31C745-C7A2-4F50-8D48-5EA56622F9F7}

バナナ
{1814F157-960C-4B7D-85DC-199B52D46486}

きなこ
{AE219915-A096-4036-9F7D-6892C0CC6352}


1個ずつ購入してみましたウインク
{EA3D5A8B-6BF5-45F3-987A-022F55C8A914}

こちらの3つは色が似ていたのですが、丁寧に「つぶつぶが見えるのがバナナ、色が濃いのがきなこ、薄いのがプレーン」と説明会をしていただけました。
{072AA992-4E66-4FA3-996C-52D6D39D7208}

抹茶かと思ったけどほうれん草!

とても色鮮やか〜!
{1F074934-E7E2-4A25-A310-03FBDA41B00B}

大きさは一般的な七味唐辛子の容器の大きさくらい?(膨らみ具合によってバラツキがあります)

『ちょっとずつ、たくさん食べたい』という思いもあり、小ぶりで、できるだけ無添加のシフォンを…という気持ちから小さめサイズなのだそう照れ
{EFC4BFE7-7D64-4544-8A57-DDE6F023CA88}

さっそくプレーンを頂きました♡
{BAE1B3FC-BEFC-46B6-9369-9F4E22A0D3D9}

ふんわりしているけど、密度が高いので食べ応えがあります。
{3DC6F3BF-25FB-4E1C-B395-B89583440EA6}


これからどんなシフォンケーキが出てくるのかも楽しみです(*^^*)





また別のシフォンケーキなのですが、昨日宇都宮のあぜみち上戸祭店で心華亭さんのシフォンケーキも購入♪
{84BC3486-2F91-4E81-8F31-ECDC49B4E95C}

以前大沢駅前のさがみやで購入して以来、また食べたいな〜と思っていたので嬉しい♡

こちらは空気がたっぷり含まれているタイプ。

軽いけどしっとりしている〜。
{B56DAC1E-2103-4044-AF87-3D26D1BAF015}


シフォンケーキも食べ比べてみると違いがあって面白いです♪



新里街道沿いにあるguenon(グノン)さんも気になっているのですが、まだ伺ったことがないんですよねショボーン