花の季(宇都宮) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

これなーんだ?( *´艸`)
{624CE423-E389-4C11-B734-79398F8028E1}




今朝、ブログランキングを見てビックリ!
{2C77A2D5-7DFF-4DA7-86DB-471D92F46296}

6位😂😂😂

昨日の記事ランキング4位のおかげなのか、どなたかがリンクを貼ってくださったのか…。

読者登録数が増えすぎてしまい、最近は増やさないようにしています。

なので、リンクを貼ってくださったり「ここあさんの記事を見て行ってきました」と書いてくださった方がいても気づかないことが多々ガーン

お礼が遅くなってしまいすみませんm(_ _)m





この日は“あるもの”を求めて、おひとりさまで【花の季】さんへ。
{5FF9C619-AF08-43AB-8D2F-B4ED2B6333C4}

花の季さんといえば、休日は行列ができ、カップラーメンも出したことがある人気店です。

店内は広々〜!

わたしはおひとりさまだったので、真ん中の長いテーブルに案内されました。(この後しばらく向かいにはお客さんを案内しなくて、女性のおひとりさまがきた時に案内してたから…気遣ってくださったのかしら?びっくり

椅子席の他に上がりの席も4卓?ありました。
{A72FEE70-7438-4025-831F-F859B1AF0121}

頼むものは決まっていたので、ほぼメニューは見ずに注文。

「ラーメンが来るまでよかったら食べてください(みないな感じだったかな?)」ときゅうりのお漬物が出てきましたおねがい

ピリ辛で大葉の香りが爽やかで美味しいっ♡
{1819F47B-C8BD-4D45-9DB6-332622E36B01}


今回の目的はこちら!

《エスニック冷やし中華(¥880)》ラブ
{15AEFBF9-C67C-4004-AB6C-2045A52395BA}

フォロワーさんがツイッターでツイートしていてすっっっごく気になっていたんですヽ(〃∀〃)ノ

野菜がたっぷり〜♡
{8419D23D-E541-4BA9-8C03-0E96894F617F}

あれ?フォロワーさんの時はパクチーが乗ってたのに……これは何?
{33959B78-9B63-4E16-9814-D8D6AD94987C}

蕾もある…?
{E334C696-C4F4-4EE7-A9B5-AFD9F9EF873D}

一口食べてみると……パクチー!ラブ

花の季さんの自社農園で栽培したパクチーは背丈が高くなるらしく、先の方は葉が細くなるのだとか。

白いのはパクチーの花だそう!

パクチー好きなのに知らなかったヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙

他にもレタスやトマト、
{917B521D-E9E8-4B7D-868A-77B61DB5EC30}

ズッキーニ、
{388855D2-BDD9-41D1-A68D-FE0AFBA3CAF2}

なす、
{52AD02DC-251C-4979-BEE3-5FAF25B0757E}

きゅうりや紫玉ねぎ、ピーナッツやわけぎ?など色々な野菜が使われていましたおねがい
{6AEC263D-0F7A-4E70-B181-43BF95771C19}

ミニサイズの唐揚げも♪
{0975E974-504E-418D-B8D1-5AD7FDD30B54}

野菜がたっぷりすぎて見えなかったけど、ちゃんと麺も入ってましたよ( *´艸`)
{94C69CF8-812B-4437-89A0-254767CB8597}

わたしは冷やし中華の酸味はあまり好きではないので、年に2〜3回ほどしか食べません。

でもこちらのエスニック冷やし中華は美味しいと思えました〜(*бωб*)

火風鼎さんに続き、今年は冷やし中華の当たり年だ♡

今回は欲張って《パクチー水餃子(¥420)》も頼みましたニヒヒ
{76C7B11F-FEA4-4DF2-9227-15EB01022E28}

見た目も美しいおねがい

「味は付いているのでそのままお召し上がりください」とのこと。

あっさりとしていて、エスニック冷やし中華と合う〜♡
{6D78757D-F61D-4FD0-81E5-BE30CBD089D5}

冷やし中華を半分くらい食べたところで、だいぶお腹がキツくなってきました滝汗

さすがに1人で冷やし中華+水餃子は多かったか_ノ乙(、ン、)_

パスタの時もそうですが、冷たい麺ってお腹に溜まるのが早い気がしますガーン

時間はかかりましたが、完食しましたけどねっもぐもぐ


接客がとても丁寧で温かくて…時間をズラせば女性のおひとりさまでも居心地が良いので、またお邪魔したいです照れ




これより下はメニューが貼り付けてあります。
{35DE679C-7189-446E-BD42-E1AE5408FB3C}

{0B90BB4B-11AB-4548-A5D4-3A7B3E9025D2}

{0E1C116C-B914-459F-B715-EB8DFA9FDF12}

{657C22E4-87A0-476E-BE63-7118989B9D3F}

{C15F5AE2-A87A-4B7E-86A3-47248BBEDA9E}

{52AD9E88-A8DD-4AD3-8DA5-5AAE8F8595FC}

{F12B51CB-B26D-4D19-9542-18A7AB5D1801}

{EF6CB367-9FAB-4554-9074-C4F44CF8F34D}

{4347B0C0-2E3E-4721-9516-49166F6BCDE9}

{355C6BC8-202A-4525-95EA-920EEAEF0190}

{17D815C1-46E5-4250-82EE-E7C6E1721D26}

{8A45EB45-AA9B-4E39-B7B1-FA0873473539}