Bメン -2-(宇都宮) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

初めての祝日営業っ‼︎\(^o^)/
{B6914BB5-E557-4A04-8C93-79CAFB2F2252}





すみませんm(_ _)m

非公開のままにしていたため、18時に更新されていませんでしたヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙





ある日Twitterを見ていると…

な、なにっ⁉︎Bメンさんが祝日営業するだと⁉︎⁉︎⁉︎

こんなチャンス、見逃すわけにはいかないでしょ‼︎

ということで行ってきましたー♡

開店前も開店後も行列!(その後閉店まで行列が絶えなかったそう。)
{283AFB0F-2523-4CCD-9550-D9A357CEF92F}

1時間ほど待って店内へ♪

この日のメニューはこちら。
{DA442783-7B67-4C0D-9150-F864B34D3CA8}

彼氏は《Lunch A(¥850)》を、わたしは《Lunch B(¥1000)》を注文しました。

ちなみにAはサラダがフルサイズ、Bは軽めとのことですが………量の違いがわからんっ!笑

この日も豪華〜♡
{998E96F1-BB4A-420A-9C50-B31589791048}

ライスサラダにはきゅうり・パプリカ・イタリアンパセリ?の他に、カニ缶?も入っていて嬉しかったです(*´꒳`*)
{B9792F63-33CF-4763-9EA9-41435EC8EF91}

キャロットラペにはオレンジも入っていて爽やか〜。
{21DFBE71-7A14-433D-A460-95A7645B4A28}

甘酸っぱい紫キャベツのマリネ。
{58E25CE4-4BDA-4140-AB0C-169FB8D4FF30}

ハンバーグのようなものも乗っていたポテトグラタン。
{5ED1204F-5845-483E-86F0-03CACF008669}

チーズたっぷりなキッシュ。(次のお客さん?でキッシュは終わってしまったみたいだったのでラッキー♡)
{4D53DD07-E8D4-4BBC-9AFD-8B4581AC1784}

葉っぱサラダにかかっていたのは、何てドレッシングなんだろ?これ好き♡
{985D376C-9CE1-4C9F-9369-83D5C9ADC334}

バゲット♪
{C5F20A2A-F745-461D-9AF8-F5EFEA369A2B}


彼氏はメインのパスタを《豚バラ肉ときの子のスパゲッティ》にしました。

見た目はあっさり系と思いましたが、食べてみるとこってり系‼︎

豚バラ肉の脂かな?

彼氏も美味しかったようで「大森(大盛り)にすればよかった」と。
{54DE3A20-51C3-41C3-9D8F-12D11FDECED9}

Bメンさんはもちもちでアルデンテのスパゲッティなので、すごく好みです♡

…が!

リゾットも食べてみたい!ということで、わたしは《乾燥ポルチーニとスザクさんのポルチーニペーストのリゾット(スパゲっティでも可)》にしました(*>∀<*)

前回パスタの量が想像以上に多かったので、少なめでお願いしました。

濃厚な香り〜。

ごはんの一粒一粒がぷりっ!もちっ!って感じで……わたしの作り方と何が違うのだろう(*´・_・`)
{0A784971-3DDA-4C18-86AE-BFB73807B5DE}

スパゲッティも美味しいですが、リゾットも美味しいのですね♡


Lunch Bのドリンクはコーヒーにしました。
{898AC1C0-7F4E-433A-9283-126CDA9D1690}

そして…+¥200でデザート4種盛りにっヽ(〃∀〃)ノ
{42E812F5-3611-4DDD-82DC-97C5E408E5E1}

4種盛りを頼むお客さんの多さにビックリ!

今回はデザートの名前が書いてなかったため、わたしの予想なので間違っていたらごめんなさーい。


黒ごまのレアチーズケーキかな?

レアチーズ自体は甘さ控えめだったけど、ボトムがけっこう甘めでバランスが良かった♡
{17C63462-2D73-4E58-B42B-A55C402663A7}

これは間違いない!

大好きなヌガーーーーーちゃーーん♡
{6076486F-824B-4DE2-AF7A-C7BB3CA78294}

モカベイクドチーズケーキ?

コーヒーのほろ苦さと香ばしさがいい♪
{C74B3AD5-04D9-4962-A145-8A5FF8C89E67}

りんごのパウンドケーキ?

黒いつぶつぶは茶葉?(自信無し)

ゆるめの生クリームが嬉しい♪
{81E36CAE-29F2-4F23-AF05-E07953CD2070}



祝日に営業してくださってありがとうございましたm(_ _)m

でも不思議よね。

リゾットを食べている時に「あぁ…バードメンさんの煮干しスープも飲みたい…」と思ってしまいました。




その後はあずき坂へ。

今年もTOKYO KAIDOが開催されたのですよーっ!\(^o^)/

昨年はフードの販売開始前から行きましたが、今回は午後に行きました。

うわー!若者がいっぱい!
{E0D48D17-9E0F-48D3-BF3F-B52055EFFE9A}

残念ながらこの後予定があったので、彼氏が買ってきてくれました。

ラーメンニ郎 栃木街道店さんの《炙り豚(¥600)》。

岩下の新生姜も添えられていました。
{79ABF47C-CB98-4BFD-93C8-8FC529E8A767}

伊澤商店さんの《砂肝と豚ハツのコンフィ(各¥300)》。
{A3F16439-FA04-4759-B25D-F9EC70AEC7AF}

やっぱりイベントに行って、その場で食べなきゃ味気ないですね(*´・_・`)

また来年楽しみにしていまーす♪





  ☆ 1記事目 2016.3.27


関連記事 バードメン
   ☆ 1記事目 2015.12.23
   ☆ 2記事目 2016.2.4
   ☆ 3記事目 2016.5.25
   ☆ 4記事目 2016.8.24