イタリア料理 ポルタ(宇都宮) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

気取らず入れるイタリアンがオープンしました♪
{AFF7A652-D78E-425C-8B20-FD17E28CC9A7}



作新学院や県立美術館近く、大谷街道沿いに【イタリア料理 Porta】さんが4月27日にオープンしました。
{FB38FA5B-7B89-4F97-BA98-C34DC6014E75}

道路を挟んだ向かいにはさくら食堂さんがありました。
{456DE029-32A5-4A18-9E0E-9C17DD951C1D}

地理的にはこんな感じ。
{FC2E5743-6C4B-4E2D-86DE-63627931DC93}

駐車場は4台のみなので、乗り合わせ必須です!

ランチタイムはランチメニューのみのオーダーです。
{346D48D7-97A2-405A-BEF1-389CE1E3A561}

入り口を入ると、いろんなモノが販売されていました。
{CD58172A-586E-49DC-B2F4-660F4359656D}

ピカピカの店内。
{FCFCA9FD-BECD-4C0F-8B42-B485B6B9C112}

ホールは年配の方2人が担当していて、何とも温かい(๑′ᴗ‵๑)

まだまだ慣れていないので少し危なっかしいところはありますが、もてなしたいという気持ちが伝わってきます。

店内には4人掛け×6、2人掛け×1、カウンター席×4がありました。(子供用椅子は1脚)
{62B63297-47B4-4098-A05D-3BEB5B3CDA13}

ランチメニュー。(夜のメニューは記事の下に貼り付けてあります。)
{D8E48927-8C7A-4951-AA0A-A05BD8DE6665}

ドリンクとメインを選びます。

今回は食前にアサイードリンクをお願いしました。
{39FBBF8A-F7FF-45BD-B351-F6FF44F06DE5}

MIXサラダと日替わりスープ。
{C2707929-5738-4CD8-B97D-63B2758E4474}

上にはナッツが入ったタルタルソースが乗っていました。
{8D6BF6AE-2E57-4414-97F9-6776477CB64A}

こちらはじゃがいもの冷製スープ。
{F918851A-0A8C-474C-AE20-5886A723E2A2}

メインは小エビのトマトクリームパスタにしました♪
{FF942CE5-53F3-4CB7-BF28-3ECD39E13AC0}

クリームだけどこってりしすぎてなく、アルデンテで美味しいパスタでした。
{DF42A397-8A54-4E8D-A797-FDEB2BC91D7D}

小エビの基準って何なんだろう…。
{0AD12A68-3B70-4B9B-9511-87E11A8D2EBA}

¥1100のランチで、こんなに大きめでぷりぷりなエビを6匹も使っちゃって大丈夫なのかしら⁉︎Σ(-∀-ノ)ノ


デザートは…パンナコッタだったかな?
{4CCE3A46-4E5E-47A8-91FA-E0A6EC3329A7}

いちご・パイナップル・りんご・オレンジ・ブルーベリーが乗っていました。


家庭的な雰囲気で気取らず入れるお店なので、お一人様でも余裕ですね(*^^*)




以下は夜のメニューが貼り付けてあります。
{D274893B-DCC7-48D9-989B-6BC7B62EFA5B}


{782FD394-946B-48CE-BD0B-2C3462398ACF}

{1E959D40-939C-4162-9E0B-AE9635BD4F3E}

{205199EF-B291-4F3E-905F-6F39F37B5ABC}

{2C76D94C-9425-4EDC-92EC-8AAAE1A45D54}

{AF6D54F1-78AB-42DD-940C-1D8286A8F08A}

{500F3633-CDCE-43CA-AF9C-344081CC47B9}

{91F87143-5D21-495D-9934-89B46F78F9EC}

{6864C944-05A5-4F73-8D7E-8313E916E921}

{370592E5-0093-4559-8BA1-E8C1254100FF}