さるのパンや(佐野) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

この日は【さるのパンや】さんへ。
{9D2DA2A6-724F-4CEC-8ADF-9AD33718C1EA:01}


ある時Facebookのタイムラインに表示され、その日から行きたくて行きたくて…。

念願の初訪問ですっ!

販売されるパンの種類や焼き上がりの時間もFacebookでわかるので、11時頃にお邪魔しました。

平屋の右側が店舗になっていました。
{949D00B7-20BA-4CF6-B22A-00CB0A0AD98F:01}

店内には4人のお客さんがいたので、しばし外で待ちました。

右側には食パンなどが並んでいます。(トレーとトングは入り口の左側。)
{7D5CBD30-6451-49AA-9E46-E4ABEADD0B9E:01}

前にはハード系のパンがズラリ。
{B2B44830-A47F-498C-857E-9EACAD6F7C3B:01}

たくさんありすぎて目移りしちゃいますヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙
{A791EF98-DFB6-4274-94A4-C6ACA2F1F143:01}

{3C376B5D-CDEA-4C6A-B2A1-72E7C900D785:01}

こちらのお店は多品種少量生産。

なので、前に並んでいるお客さんが買ってしまったら無くなってしまうこともあります。
{E471AEA0-2696-40A3-93FA-9A26913351BE:01}

でも並んでいるうちに新しいパンが焼き上がり、前のお客さんが買えなかったパンも買えたり♡
{BE87266D-2524-41BD-BFCA-570BFFE20DDC:01}

会計の順番になった時に、お店の方に「初めてのお客さんにぜひ食べて欲しいパンってありますか?」と尋ねたところ、2つのパンを教えてくださりました。

この質問にだいたいのお店は「お客様の好みなので…」とか「どれもオススメです!」と応えることでしょう。

でもこちらは教えてくださったのです!

それを聞いた後ろのお客さんも「わたしも初めてなので…」と、薦められたパンを購入していました(*^^*)
{BFAC1327-9C19-40D3-916A-E293278DF22D:01}


平日ということもあり、年齢層は50~80歳くらいのお客さんでした。

わたしの前に並んでいたおばあちゃんやおじさんは常連さんでした。

地元の方たちに愛されているお店なんだな~。

この記事を書くにあたりお店のことをググってみたら、お店のブログがヒット!

開業するまでの道のりが書かれていて、記事を書くことを忘れて読みふけってしまいましたヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙

旦那様と奥様の優しい接客が印象的でしたが、ブログを読んでさらに素敵な方たちなのだなと思いました(๑′ᴗ‵๑)




おっと。

パンの紹介を忘れるところでした。笑



人気でオススメと言われた《くるみとクランベリーのフリュイ(¥230+税)》。
{921B7991-000C-4301-B90A-CA6C6EF52A71:01}

くるみの食感としっかりしたパンの食感の相性がいい!

人気商品なことに納得。

次回も並んでいたらこれ買おうヽ(〃∀〃)ノ


こちらも奥様オススメの《ショソンフリュイ(¥280)》の中にはたっぷりのクリームチーズが入っていました♡
{75E223A4-8BDD-4893-BF07-0BDFD60C42CB:01}

《くるみチョコ(¥200+税)》にはチョコチップがたっぷり。
{CCC76198-E073-4213-9E10-B3F9FA8524C1:01}


《ぷちまる(¥50+税)》は小さいフランスパン。
{E0CB932E-4723-4B47-8517-373EB6176423:01}

前に並んでいたおばあちゃんが予約で2つ、追加でもうひとつ購入していたので便乗してみた《脳が揺れるラスク(¥150+税)》。
{A824271C-8B99-4616-9396-ABF371F72966:01}

面白いネーミングだな~と思っていたのですが、食べてみて納得っ!

ザクザク食感で本当に脳が揺れるんです!笑

すっごく気に入りましたヽ(〃∀〃)ノ


並んでいる間に焼きあがった《オリーブとドライトマト チーズのフランスパン(¥280+税)》。
{2B9BFF3B-7F53-4B67-81A0-7F3DD9BF70BF:01}

見た目が可愛らしい♡
{BA5EA803-728C-42F4-BE35-10AEF540F8AB:01}

中にはチーズも入っていました~(*^^*)
{35570852-22FC-4D2F-AE79-7F5E927AE2EA:01}


白ワインに漬けたマスカットを使ったパンや焼きカレーパン、他にも薦めてくださったウインナーのパンなど、まだまだ食べてみたいパンがたくさんあるので、佐野に行く際にはまたお邪魔します♡




その後はアウトレットに行きました。

平日なので人が少ない!…というか、駐車場からお店が並ぶ場所に行くまで誰ともすれ違いませんでした(;^_^A
{71A7AF18-E5DA-4F4A-8FDF-CC64633170BE:01}

冬物セールで可愛い手袋を70%OFFで購入♡
{539BDCA4-9D61-4D93-A2EF-9977E14243E2:01}

年齢的に厳しいかな~と思いながらも、可愛さに負けました。


ゼリーやチョコ作りにも活躍しそうな、アリスモチーフのシリコン型は¥500で購入♪
{2E1648EE-093B-45A8-9F76-087691B99886:01}


平日だからハワイアンなあの飲食店は空いているかな~なんて思っていたのですが…予想に反して店内待ち多数でした(;^_^A

今年こそは行きたいな~。