創和ダイニング 寛(宇都宮) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

野菜、お肉、ごはんが一気に食べられる一品!
{3A95939D-D3AF-4D2F-B278-D611D24AFC1C:01}




この日は平日休み。

平日しかできないことをしよう!…ということで、母とランチパスポートVol.10を利用することに( *´艸`)

お邪魔したのは【創和ダイニング 寛】さん。
{8F2FEC27-A15F-439C-B9BA-EEBC2D8F4FF8:01}

こちらは¥1500以上のランチが¥1080で頂ける“プレミアムランチ”のお店なんです(*>∀<*)

10:40頃着で、すでに5人くらいのママ友?グループがいました。

その後ろに並んだのですが、その後自転車で来た50~60歳くらいの方に堂々と横入りされてしまいました(;^_^A

ママ友グループや一般のお客様は個室に案内されましたが、1~2人のランパス客はこちらの席に案内されました。
{3372FFD4-46BB-462F-9FCD-437072DAD1B7:01}

日替りメニューもリーズナブルで気になるな~。
{771EAC18-1848-4F2D-A6CE-8B23277CAC46:01}

こちらはステーキサラダ丼or海鮮丼が選べるのですが、入店前に聞かれます。

コーヒーと麦茶(いずれもアイスとホットがありました)がセルフでお替わり自由でした。
{A4DED03D-EAAD-4521-9B62-716D79E9CFB2:01}

コーヒーを頂きしばし待ちます。
{5266D4C7-4841-43A0-8542-EA88BCFD9F0D:01}

そして…開店から25分後にきました~!
{0FC89A32-6BE6-4932-85E7-FF0826AC4DE5:01}

わたしはステーキサラダ丼にしました。
{2B0139BC-3D96-4AD4-8588-F1B2AC59C4CD:01}

品数が多くてリーズナブルだったので、正直あまり期待していなかったのですが…しっかりしたお肉が乗っていました♡
{A9D85F69-9D57-48D6-97D3-4252EB0E1F92:01}

母は「昨日石川県で海の幸をいっぱい食べてきたんだよなー」と言いながらも海鮮丼を。
{768FC9A4-BCE2-41D0-B3B5-F840887AFE41:01}

海鮮丼も値段の割に豪華~!

お味噌汁。
{B504A1C1-39A6-4E51-80D3-6C270EB80F52:01}

カルパッチョ。
{903CE31A-C1C2-41F1-B927-42911C2AA739:01}

たっぷり野菜の下には白身のお魚。
{C4DD13C4-2E73-439D-A884-6E850AFD9D1E:01}

天ぷら盛り合わせはかき揚げ・えび・舞茸・かぼちゃだったかな?
{64B1D8C8-9A26-4B1A-97FA-61515B631505:01}

炊き合わせ。
{ACFB5C5A-93BF-4EB7-BA3F-ED3D9E59EFCD:01}

茶碗蒸し。
{91F1ABD9-4F4D-43AC-B661-617AEECEACB7:01}

香の物。
{16616B5F-21DF-45A0-9AD5-DD88525B9888:01}

デザートは抹茶アイスだったので…母に食べてもらいました(;^_^A
{4ED4A31B-8BCF-4E38-8332-CEF34C9EF0C5:01}

平日10食限定の提供数が終了すると、入り口に表示されます。
{0F592805-6D2D-4DB4-BAAD-D6C69265C72F:01}

とってもお得に頂くことができました(๑′ᴗ‵๑)

個室のマダムたちに運ばれていったお料理も気になったので、次回は通常ランチを頂きに行きまーす\(^o^)/