トランプベーカリー(大田原) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

ずっと気になっていた【trump bakery】さんへ行ってきました~ヽ(〃∀〃)ノ
{B427CE3E-3CC8-4F0F-BAA3-AA98F4E82471:01}

紫陽花で有名な黒羽城址公園の手前にある城山茶房さんの敷地内に、昨年新しいパン屋さんがオープンしました。

石段を登り進むと、城山茶房さんの奥にありました。
{7F8C4C04-EC90-4614-B80F-8A11C8A28F3C:01}

並んでいるパンを見た瞬間、一気にテンションが上がりました!
{DF3A013F-F1D4-4F4E-B542-66B9411EEB0D:01}

なんて美しいの~っヽ(〃∀〃)ノ

試食もあるので、安心して買えますね♪

ま、お楽しみはとっておきたかったので食べませんでしたが( *´艸`)


お客さんが来なければ、一日中眺めていたい!
{6EF8B7D7-E0F3-4922-A0EB-265D6FBFC9ED:01}

見れば見る程どれにしようか迷ってしまう…。
{47726C83-C8CF-48F2-97F8-8212D8EF6E84:01}

手が込んでいるのにこのお値段とか…。
{AA3060C5-DAA6-4038-B79E-06C2B475E7D2:01}

乙女心をくすぐられたり。
{1F9AA95B-94A0-4647-8518-A9D4557ACF5A:01}

“とにかくバターがたっぷりです”との説明書きが気になります。
{7DF00D50-9E45-44A1-B3AC-4A993934D6E0:01}

{CEDB6086-16E4-4B65-AEA1-9B208627A1B9:01}

{5DA6F98A-1FB5-4420-BFD1-6CB12905FA13:01}

{2591B409-AD01-44F6-8A43-CE013AA22120:01}

{5DC4F357-6AFA-4827-B4DD-8E4ADEF8C5D5:01}

{0E0F39D0-3208-42F1-913E-80A40130C56C:01}

気づきました?

写真じゃわかりにくいのですが、全体的にすっごくリーズナブル!

思わず「リーズナブルですね」とお店の方に言ってしまいました。

「そう言って頂けると嬉しいです。でもこの辺りの方には分かって頂けないのです。なるべく300円以内に抑えるようにしているのですが…」とのこと。

あぁ…この価格設定がわからないだなんてもったい無い!

「全種類ください!」と言いたいですもん。

でもさすがに全種類買っても食べきれないので、今回は6点を購入。

《クロワッサン(¥180+税)》は美味しくて、気付いた時には食べ終わってました。笑

ちなみにクロワッサン好きな彼氏は3個も買ってました。
{5FBF202B-F552-4EEC-8786-0E26240403F5:01}

程よい弾力のクリームがたっぷり入っている《クリームパン(¥200+税)》は、甘い物好きにはたまらない♡
{42483E92-7E63-40E0-AE6E-AB845DAAF603:01}

《クランベリーとホワイトチョコのリュスティック(¥250+税)》は、ナッツの歯ごたえと甘酸っぱいクランベリーの相性が良い!
{FD068D01-C536-40AC-B5D9-F733A3355D52:01}

一番気に入った《塩キャラメルクロワッサン+税(¥270)》の塩の加減が……とにかく絶妙です!
{A566959B-ECD5-4908-BC9D-382C8EF598D1:01}

クロワッサンダマンドが大好きなので、いろんなお店のものを食べてきましたが…一番好みの物に出会えました!

《塩バターのブリオッシュ(¥180+税)》は母が食べたのですが、説明書き通りバターがたっぷりだったとのこと。
{BDB3BAA3-BABA-4364-96F9-76C8AF1085D4:01}

普通のミルクバトンが良かったけど、季節の物に惹かれて《いちごのミルクバトン(¥230+税)》を。
{2DA1AC1F-CD6B-44D8-812F-596A895949E1:01}

彼氏が買ったブレッサンヌというパンも美味しそうだったな~♡
{9B2F6BE8-E8E2-4938-97A0-92B99128AB11:01}


食べてみてさらに驚きました!

このお値段で大丈夫なのかしら?

地元にこんなパン屋さんがあったら、間違いなく常連になりますよ(*>∀<*)

某有名店出身の方のお店とのことで、かなりハードルを上げて伺ったのですが…余裕で飛び越えましたねΣ(-∀-ノ)ノ

素敵なパンをありがとうございます!

県内で一番好きなパン屋さんになりました♡



そうそう。

こんな面白いものがありました。笑
{9A7D1318-72BA-4FAD-9BD1-5AACBA26C31D:01}

スキー板( *´艸`)



お店への入り口はとても狭いので、運転の際は気をつけてくださいね(*^^*)