食パン専門店 利 -2-(日光) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

あけましておめでとうございます‼︎

今年もたくさんの「おいしい」を紹介できるようにがんばりますっ\(^o^)/
{70BD32A2-2DE0-4854-92CF-D08201E2EDE4:01}

わたしは年始早々嫌なことがありましたが、皆様は良い年になるよう願っています。




年末のある日、美人店主がいる【食パン専門店 利】さんへ。
{1620CEA9-3F2C-4BCE-977B-F42D21198EC4:01}

自宅の一角がお店になっています。
{B83039E7-1A2E-48AB-9570-46EF18B00773:01}


この日は食パンではなく、スコーンを販売していたのです♡
{D1E9B97A-BBC4-4DBC-A789-6A20003AC395:01}

前日の予約分には間に合いませんでしたが、当日販売があるとのことで行きました~!

FBに「まだあります」との投稿があったので、12時過ぎに伺いました。


来月の予定はこんな感じだそう。
{72A118AA-88D9-49B4-A7A8-773D3A7755CD:01}


店内に入ると、3種類が残っていました。
{A9005619-A033-4571-AD4D-19C228D5984B:01}

{96778A00-6DC9-4AA4-B201-04BFCD740B78:01}

{1288693A-26BF-4E36-8E53-BF4D8D84E1A2:01}

{BDEDEA26-21BD-43DD-A4A8-3A015E7C526B:01}

ホワイトチョコ好きなわたしは、クランベリーとホワイトチョコのスコーンも食べたかった~!


彼氏が車の中で一つ食べ、それを少し食べたのですが…かなり美味しい!

まだ8~10個あったから、また買ってこよう!と店内に戻ったのですが…わたしの後に来た郵便配達員が全部買ってしまったらしく完売していました(ノ_・。)

遠慮せずに購入しておけばよかったー_ノ乙(、ン、)_


今回購入したのは《ゆずクリームスコーン(¥320)》。
{F51BE6DB-EC6D-42EB-8249-8CA07C758449:01}

こちらは生クリームをしているとのこと。

《発酵バターとブロックチョコのスコーン(¥420)》は、カカオ55%のチョコを使用しているそう。
{542495F9-452D-4D1B-B5A9-84FA35CEC672:01}

発酵バターを使用しているものと、生クリームを使用しているものの食感の違いを楽しめるそう。


温めて食べることを勧められたので、そうすることにします♡

車の中で食べた《発酵バターのスコーン(¥380)》でも美味しかったので、温めて食べるのが楽しみです♪

次回の販売は平日かな~?

仕事が休みの日に販売してほしいな(´._.`)




   ☆ 1記事目 2014.3.1