彼氏さんがずっと行きたいと言っていた【ジャパンスネークセンター】へ行ってきました。
ちなみにわたしは……蛇が苦手です( ´△`;)
残念ながら、採毒は終わった後で見ることはできませんでした。
白いヘビとか
シナロアミルクスネーク
ニホンマムシ
毒蛇のウラコアガラガラヘビ
ガラガラヘービがやってくるー。
続いては資料館へ。
こんなのが目の前に現れたら失神しそう。
ホルマリン漬け?などもありましたが、少し見たら気持ち悪くなってしまったのでわたしは先に退出(´xωx`)
大きめのヘビがいる温室へ~。
キイロアナコンダ
カピバラや鳥類、小型のワニを捕食するのだそう。
テキサスネズミヘビ
アナコンダの皮もありました。
6m近くありましたヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙
フィールドツノクサリヘビには本当にツノのようなものがありました。
この黒光りしているやつはなんだったかしら?
アメリカマムシ
そろそろ限界がきたので、巨大ヘビエリア?は彼氏さん一人で行ってもらいました(´・ω・`;)
そして休憩~。
ヘビ料理も気になったのですが、そちらは要予約とのこと。
興味がある方はどうぞ~。笑