かまた食堂(米沢市) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

お盆休み後半。

前日に山形へ行くことが決定!笑

昼食は【かまた食堂】さんへ。
{4CBED3E3-C585-4EFF-A8FB-FABABCBA1952:01}

駐車場はお店の前と、20m先くらい?に砂利の駐車場がありました。


こちらは注文もお冷もセルフサービスです。
{7EFBF9B6-88D8-4A5E-88AB-3C28741116F0:01}

まずはテーブルで頼むものを決めます。
{6771B7C4-01B4-4DCB-B054-5029E15A697E:01}

聞きなれないメニューやみそうどんなど、気になるものがたくさん~。
{9616DC8A-548A-43B5-A066-73B45A76141A:01}

テーブルの番号を覚えて、カウンターで注文します。
{24C25572-F834-43BE-BCD4-D5FE6828AAEA:01}

まずは彼氏さんの夏季限定《冷やしラーメン(¥700)》‼︎
{2795D628-E26B-40CE-8C9D-FF635FF3CC6A:01}

氷が入っているのでキンキンです。
{53AC447D-D34A-48E4-A009-C3EFABA285BA:01}

この冷やしラーメン、本当~に美味しかった‼︎

なぜ油が固まらないのだろう?

そしてあの旨味はなに⁉︎⁉︎


わたしも冷やしラーメンを食べたかったのですが、この日の米沢市の気温は21℃(´;ω;`)

米沢ラーメン屋さんでは珍しい?とんこつラーメンがあったので、それが魅力的だったのですが、彼氏さんに「米沢なのにとんこつ頼むの?」と指摘され《中華そば(¥600)》を。
{F044B29A-387B-446A-83DF-9309AC7ECD0A:01}

トッピングは柔らかいチャーシューとナルト、
{FFC1DDFA-A5BA-4B75-B903-C18F18B25572:01}

メンマ、
{64D5B1BA-4E82-4387-8833-C8E6789A61CD:01}

ねぎでした。
{70A39C33-646C-4517-97CB-4D89BB493378:01}

自家製麺の細縮れ麺はツルツル~。
{21F85937-5C27-4347-97B4-7F45AD7A2C40:01}

スープは甘みがありあっさり(๑′ᴗ‵๑)

身体が冷えていて、辛いもので温めよう!と無料の辛味噌をお願いしたら、お店のお母さんが「ラーメンの上に乗せるから、スープの味が変わっちゃうけどいい?」と。

普段はやっていないそうですが、今回は特別に別皿提供してくださいました(´;ω;`)
{BB142051-FCC1-4DD9-A626-9E6DD417C02B:01}

お母さん、ありがとうございました!