ミハラカフェ(大田原市) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

スイーツパスポートVol.3の一軒目はこちらに伺いました!

ごっつさんも行かれていた【MIHARA CAFE coffee&bear】さん。
{3D06172C-998F-4E63-A84B-AB0C734FDB38:01}

美原公園の前にあり、そちらの駐車場を利用するそうです。

駐車場との位置関係はこんな感じ。
{646E981A-263C-4917-9F3E-C77B7A283391:01}

店内は狭めですが、白を基調としてオシャレ~。
{62F34FDD-78D1-465D-8E1C-C7BD2BC4FCC9:01}

スイパスのドリンクはこちらから選べます。
{D92F6245-2B80-41A4-95F0-AABE2DEF0F3E:01}

+¥200でミハラブレンドにもできるのかしら?

秋元珈琲焙煎所さんのものらしいから気になります♡
{0F26BF78-3B6C-4F3D-972B-087015D2B712:01}

ランチも美味しそう~♡
{7E826ED0-FC0F-43DD-B3E1-B57C4F2EEB4E:01}

テイクアウトして外で食べたい~ヽ(〃∀〃)ノ

ま、この猛暑の中じゃ嫌なので、秋になったらかな(๑′ᴗ‵๑)

夜?のフードメニューも魅力的♡
{5AA13AFB-AD15-48A8-B936-8C23D5F54E0F:01}

チーズナチョス食べたーい‼︎


お水もオシャレなグラスで出てきました\(^o^)/
{E937523E-D89C-4205-8A92-73C9E25B2801:01}

ドリンクは妹が《アイスラテ》で、わたしが《ホームメイドレモネード》を。
{D16F83B0-627D-46DC-B2F8-447CCA6EDB26:01}

この生レモン感、すごくいい!
{75750088-D55C-43FB-B5C5-9CBCA59DC021:01}

シロップはお好みでどうぞ~。
{56DEC9E5-10A8-4FCA-B34D-1059FA9E1B11:01}

こちらでは《チョコレートサンデー》か《ミックスベリーサンデー》を選べるので、一つずつお願いしました。
{13A47ED3-B36E-4AEC-8D7F-15328F24A9EE:01}

わたしはミックスベリーサンデーを。
{28A2A1D1-A645-413E-BEF3-AE55E33EF95D:01}

冷え冷えなベリーさんたち。
{4F7D07DD-CD28-4A93-A709-21F66619F4ED:01}

このアイスも濃厚で美味しかったな~。

ミックスベリーは惜しげも無くたくさん入っていました。

その下はフルーツグラノーラ。
{C0AC4A2E-68F7-44A4-8DBC-8E51A47CB85D:01}


妹のチョコレートサンデー。
{420F5BA8-D758-4D87-8C95-71E025DC332F:01}

クッキーが美味しそう…。

こちらも下にはフルグラが。
{B0023271-E8E9-40B8-B12E-4E69DCABE0F0:01}

そうそう。

スイパス利用の場合、通常は¥540なのですが、こちらは¥500でOKとのことでした。

わたしたちだけでなく、皆さんそうらしいので安心してください。笑


店員のお兄さんと少しお話ししたのですが…元々は鹿沼の方らしくて親近感!笑

がんばって道覚えてくださいね~( ・∀・)ノシ