そば処 竹澤屋(日光) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

この日の朝、FBを見るとカフェ ド ギャルソンさんで桃のケーキを販売するとのこと。

母を誘って行くことに。

その前に【そば処 竹澤屋】さんでお昼ごはん。
{D2396518-DD29-4D31-B652-B79905CB149D:01}

上がりの席はなく、全て椅子席です。
{D82554D5-B777-4D02-95C6-9A1E87C12B8D:01}

各テーブルにメニューはないので、壁に貼ってあるものを見てください。
{981516D0-1526-4E9A-9958-103BCB6F0B25:01}

赤い印は全て冷しそばorうどんにできるそう。

とり冷しとか気になるな~。

こちらではカレーそばorうどんが人気だそう。

でもこの日は真夏日だったので頼む気になれませんでした。

しかーし!

その後来た常連さんが「つけカレーそば」と頼んでいましたΣ(-∀-ノ)ノ

それがよかったなー。
{EE4AF90C-FDCC-4962-BFE3-4E9A24B913CA:01}

ソースとりかつ丼も美味しそう(๑′ᴗ‵๑)

でも…別に書いてあったこちらも夏らしくていいな。
{12BD89DD-3CD1-48AF-ADD8-07DD3BCDFE0A:01}

夏の新そばも1日20食限定でありました(*^^*)
{E8327DDE-4BE4-483E-833C-ECE0E9362846:01}

寒ざらしそばは7月13日で終わってしまいました。
{E13EEB41-9450-4A27-84AE-5DDF42FB8EF8:01}

天ぷらの盛り合わせはないですがかき揚げはあります。
{FF8DAC16-9765-430C-9585-F74901D9584A:01}

作り置きなので、揚げたてではないのが残念(´xωx`)

でもサクサクでした。


こちらがわたしの《冷やしおろしタヌキそば(¥650)
{37E6AA7D-E160-4D80-99DE-F258AEDAD3C4:01}

お蕎麦の味を邪魔しない大根おろしでした。
{61005301-D1D8-4231-9ACE-93FC88A14A75:01}

揚げ玉。
{E49131F4-5019-43BD-8C06-C7B4136A6DF0:01}

かいわれ。
{E2AA2381-BE7D-4430-A877-CF3FAEEDE719:01}

ねぎ。
{BBBBC026-7A7D-4D59-8B45-09A04BD7D6B8:01}

喉ごしの良いお蕎麦でした。
{C3A27EA0-5051-43EF-B43A-3F6692A8C778:01}

サクサクのかき揚げと甘めのつゆが合う!
{127FDF29-38E4-49A7-8A36-3337F1A91EB0:01}


母は《新そば 日光夏そば(¥600)》を。
{D5048824-D091-4A5B-A526-5CFA0D4BC95A:01}

そばの味はあまりしませんでしたが……爽やかな感じかな?

蕎麦湯はたっぷり。
{4740CB4A-2D4F-49E1-A778-465E52008E3F:01}

次回はカレー系だっ!