ぱん いしづか(日光) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

ずっと気になっていた【天然酵母と国産小麦のぱん いしづか】さんに行くことができました!

県道247号沿いにあるのですが、あまり目立たないので気をつけないと通り過ぎてしまいそうです。
{91797975-C94D-42A1-9F4E-95EB51401C5C:01}

ランチも気になります!
{CA048044-D046-4C65-946C-0F8A9E90C584:01}

こちらのお店を勧めてくれたグルメな方が「早い時間でも種類がないし、遅いと品切れが多いから12~13時頃がいいよ」と教えてくれたので、その頃に伺いました。

天然酵母のパン=高いイメージですが、こちらはリーズナブル‼︎

そして美味しそうなパンばかりで本当に迷いました( ´△`;)
{FAD3605C-2DF6-48C0-BBE7-8F609BDC9879:01}


{F9C49BD3-3D29-4DA9-9E0B-3029AFBD3CF1:01}

《全粒粉サンド(¥400)》には野菜がたっぷり。
{550CC140-7F80-45E9-8BB7-1DDFC275B935:01}

中にはチーズと生ハムもサンドされてました。
{F41CDE0A-B78E-4DBE-8B03-8374D3C92F58:01}

1番に目についた目玉焼きのパン。

正式名と値段はわかりませんσ(^_^;)
{AD0B7672-B9E3-4A34-84B4-F78CC4F5C3E4:01}

チーズとハムのミニ食パン。
{259357A6-AA2E-46C3-A2E7-90ABC966AA85:01}

温めるとさらに美味しく頂けるとのことでしたので、チーズをトロトロにしてから食べました♡
{4E645054-36FF-40D1-B850-7FD189EA2546:01}

試食で頂いたパンがすごく美味しかったので追加で購入。
{A1B0F959-E5B4-445C-A164-88ADDA39DB06:01}

これは母が購入したツナのパンだったかしら?

塩がいい感じでした。
{F30BC8F0-1FCE-4FBB-B346-9E47F19F3536:01}


「冬限定の○○パンが美味しいよ~」と聞いていたのですが、残念ながら色々なものが値上げした影響で今年は出さないかもしれないとのことでした(´._.`)

もっといろんなパンを購入してみたいです(๑′ᴗ‵๑)