竹末食堂(下野) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

タカラさんでランチをとった後に向かったのがこちら。

管釣りド素人のわたしには“?”ですが、彼氏さんはすっごく嬉しそうにたくさん購入していました。
{A27F539F-9620-45C6-A19E-21ABCF754829:01}

そしてどけんやマンさんの記事に載ってた助けてふっかちゃんがある道の駅に寄り道。
取れるまで何回もできるとか、UFOキャッチャーが好きだけど下手くそなわたしにはすごく嬉しい!

でも出入り口で人通りが多い中やるには恥ずかしい(´._.`)
{CC8A68A8-1011-4E67-BEEB-FFD1271FB962:01}

もちろんねぎは買いましたよヾ(*'ω'*)ノ
{0E84EB40-6E77-4328-9605-47E393E0AE89:01}



そして夜ごはんは…
埼玉でも群馬でもなく栃木に戻り食べました。

向かったのは【竹末食堂】さん。

この日は休日の夜。

周りのお客さんはファミリーや若い子のグループしかいませんでした。
{419BBA02-173D-4E8A-A84B-B25F71357EF4:01}

帰り道に購入したラー本を見ながら順番を待ちます。
{079AAC7A-BBAF-4DCC-B98B-E9D5ED40FB36:01}

本日のご飯ものはチャーシュー丼と焼肉丼でしたが、残念ながら焼肉丼は完売していました。
{662337A2-897C-40C1-AFBD-C2600F2FC44B:01}

訪問したのは大つけ麺博前でした。
{1FDA3669-D565-4DF0-9B32-448BDBA17892:01}

{93A3A52D-6EF1-489C-9384-1330D56C0B1F:01}

{7C8C96B8-AB9F-4B7C-8821-C17A68007B01:01}


わたしは《つけそば中(¥860)》を。
{F63686BD-57BF-412B-A449-0B554F516BEF:01}

{4B1BC6BF-CDC1-4DF8-B117-3F70148252B1:01}

厚切り~。
{6F77900E-0E31-4C7C-8F95-A0750B6FE34D:01}

スープ。
{6E1E24C9-8EC6-4D16-86B1-93595198FA3A:01}

そして《茹で餃子(¥290)》も。

これ、好きなんですよー。

しっかり味がついているから、何もかけずに食べられます。
{F9A3F07C-94CB-423B-8731-5CABA50241C3:01}

彼氏さんは《味玉スペシャル(¥960)》だったかしら?
{BEFB34D2-C115-4025-A9F9-14F97A93D2B5:01}

とろみがあるスープ。

美味しいけど、わたしには味が濃くて一杯は食べきれないかなー(;^_^A
{1A708C86-C048-4872-ACEC-95E8B7BEB0E9:01}


今回はお手洗いの前室?も撮影ヽ(´∀`)ノ

初めて入ったらビックリすること間違いなし!ですよね( *´艸`)
{11AFD4C4-1C56-43F5-9D9A-65E9361AB457:01}

{D43FAAD8-F403-49F2-BF46-E86A1348F5E0:01}

今回の矢沢語録はこちら。
{4A85AD17-D128-411A-BE7E-799231841889:01}


今回も美味しい一杯でした。