創作居酒屋 蓮(今市) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

日光市の居酒屋で一番人気であろう【創作居酒屋 蓮】さん。

以前は月1~2回のペースでお邪魔していましたが、久しぶりの訪問です。

だって…若者が多いので少し(?)賑やかすぎるんですものσ(^_^;)

大人になったせいか、値段は少々高くても落ち着いたお店を選ぶようになりました。


毎回手書きの手紙?で迎えてもらえます。

この気遣いが嬉しいですよね。
{8B79FB6D-2FC1-457D-BAEE-BB52B42BC80A:01}

今回は6人での予約だったので半個室でした。
{B6CE88B0-3E8A-45BA-8718-4B46AB54916A:01}

秋のメニュー。
{F588D229-BCA1-4090-A118-05932BB41672:01}

通常メニュー。
{9AF4CA28-386C-4F0E-B2EE-C488C41CF89E:01}

{70B9B475-CE1F-4DF1-8A36-B5709C94ADEC:01}

{019A10C5-19F8-45F5-8E0E-740FC8A4489E:01}

{718FA220-B912-4065-A57A-90F5E183EBCB:01}

{A0C52678-7DE6-4E4F-9E77-B9632F60FFB1:01}

こちら、ソフトドリンクは¥250~とリーズナブルなのも嬉しいです。



お通しは鮪ステーキだったかしら。
{825EE268-3592-4156-9B25-41441D7D3CF3:01}

《ちゃんじゃ クリームチーズ(¥430)》は、毎回一人ひとつずつ頼んでしまうくらいお気に入り。
{8BF7E405-1BA9-4E02-8773-7ABC7B0BC588:01}

《鮪とアボカドの生春巻き 大(¥650)》
{E85AA417-337A-4E1C-AC13-D11AF8A54C3E:01}

《でっかい玉子焼き 大(¥480)》
{BC64D195-3EC7-48CC-AD4F-150826692D6D:01}

新メニューの《ブルスケッタ(¥600)》
{1E5B92D9-3716-44D1-B54D-FCE8D4B91733:01}

《長芋のいそべ揚げ(¥480)》
{19DA235F-5D34-4DC9-A5CE-4233CE93B3AD:01}

それぞれ食べたい串物も頼みました。
{141D3888-991F-49DF-8A91-A42AAF7AC3D3:01}

前回スタンプカードがいっぱいになったので、豪華な刺身盛り合わせをサービスしてもらえたのですが、その下のランクのもつ鍋のほうが嬉しいのでそちらに変更してもらいました。

わたしの席からは鍋が遠かったので友人に撮ってもらいました( ´ ▽ ` )

だから真上から。笑
{3AE7DE52-1697-4CCD-9729-4325523014B1:01}

大体のお店ではシメを頼むとだし?は無料ですが、こちらは別料金とのことでした。

以前からそうだったかしらー?(*´・_・`)


こちらではチャンジャと焼きもつがオススメ!

人気店なので予約必須です。

去年?一昨年?のクリスマスに行った際にはガラガラだったので、その日なら大丈夫でしょうが☆笑