手打中華 やたべ(白河市) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

週1日しかない貴重な休日。

群馬では麺ー1グランプリが開催されていたけど…白河ラーメンが食べたい‼︎

しかも白河市でっ‼︎

ということで白河遠征決定。

コンビニで朝ごはんに、黄色いホカホカで梨汁なこの子を買ってブーーーン。
{0B80FA85-FB1A-4EF8-920F-298ED430EA8F:01}

いざ白河へ‼︎
{13643C54-889B-4A1A-B247-DE7342E878B8:01}

前回雅さんで食べられなかった鶏ガラを食べてみたい!とのことで選んだのは【手打中華 やたべ】さん。
{99702E70-2837-4192-833E-B7B92C54BE3E:01}

いつも優しく白河の情報を教えてくださるここMaMaさんが「雅さんは休日は鶏ガラが出ない日が多いけど、やたべさんなら確実」とのことだったので、こちらにしました。

いつもありがとうございます(*^^*)


開店15分前くらいに着きましたが、他にお客さんはいませんでした。

入口付近に貼り紙が見えたので「まさか臨時休業じゃないよね」と心配になりましたが、今週の日曜日が休みだそうです。

一週間ズレなくてよかった~!
{9A0F06A6-B9F4-499E-B063-0E6B4AA9FF72:01}

地元は雲ひとつない快晴だったけど、こちらは雲が増えてきました。

でも日差しが強く、半袖でもいけちゃうくらいの陽気。

外のベンチで待つのも気持ちよかったです☆
{4BFF6AD8-7E3A-49DC-9606-D17F65728D15:01}

開店時間になるとお店の方が「お待たせしました」と、丁寧に迎え入れてくださいました。

上がりの席が6つ、椅子席が4つだったかしら。

30分もたたないうちに満席になり、外待ちができてました。
{5F59853D-48AC-41E1-884A-4CD2AC70837E:01}

メニュー。
{0F50770B-B2C4-4C5E-98F3-0BC49A283EB6:01}

そしてついに、念願の鶏ガラちゃんとご対面♡

これ、サービスなんですよ‼︎
{8BD84B4F-81BB-4294-AA1E-67AB61C50610:01}

鶏ガラに醤油とネギをかけたものらしいですが、すっごく美味しかったです(*>∀<*)

他のお店でも提供してほしいな~。
{9A2C0FBF-E201-41D7-839A-7BC44CEA3594:01}



わたしは《ワンタンメン(¥780)》に《味タマ(¥100)》トッピング。

あぁ…写真を見ているだけでまた食べたくなってきた( ´△`;)
{09C4A957-6A31-4070-A523-C3E4964A9551:01}

鶏ガラベースのあっさりスープ。
{17E47961-432A-4A28-89A2-D650C049268E:01}

もちっとした縮れ麺も美味しかったです。
{42276C5C-EDBA-491D-A5A5-01365B6F0798:01}

ワンタンは餡なしタイプ。
{29C3216B-C22B-47A9-A037-7ACD9C16DCE4:01}

メンマ。
{4E6027C0-CBC7-470A-87F8-EF076234E648:01}

味タマは綺麗に切れず……汚くてすみません(´・ω・`;)
{F114D8F6-4197-4DC4-A4BC-C4B9055B60E9:01}

チャーシューは2枚だったかしら。
{ADE616D0-EA4E-4520-8D95-5B02BE8ECB82:01}


彼氏さんは《チャーシュー麺 特盛(¥1230)》というリッチな注文‼︎
{9FDB9E2E-B459-4FC8-806E-3FEDD3EE3371:01}

キャー‼︎

カブリが3枚入ってる♡

1枚もらいましたが、今まで食べた中で一番好みの味でした(๑′ᴗ‵๑)
{44763111-D234-4331-A27D-0F850381BEF7:01}

それぞれにサービスでお新香も付いていました。
{99F1997C-BB1B-4D01-AAF3-7BE54D1AD2CB:01}




お店の人も温かくて、美味しくて、サービスもよくて……白河の街からは少し離れていますが、愛されているお店なことに納得でした☆