あわじ(鬼怒川) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

昭和28年から営業している【あわじ】さん。

地元の人に愛されているお店らしいです。

以前から両親の会話に出てきて気になっていました。

そして念願の初訪問!
{606D5D89-5283-4CAF-AFF4-10036829F37F:01}

駐車場はお店の横にある砂利が敷かれた場所です。
{D33DD470-7DA3-4F4F-9A6A-E086900FA70D:01}

店内には4人掛けのテーブルが二つしかありません。
相席は無理!という方はご遠慮くださいねー。
{8A57A7DA-36C3-44DC-ADEC-3A3EA6853F0F:01}

あら、出前もしているのかしら。
{D8D741EB-D239-451F-8DBC-4F6F54AB3981:01}

メニューはこちら。
{71E7872F-57AD-4CDE-A8D5-6826DDD84924:01}

後から気づいたのですが、細麺と手打ち麺が選べたようです(´;ω;`)

卓上も昔ながらな感じで落ち着く~。
{301047CC-92B0-419D-928E-4560B9A23818:01}

サービスで頂きました♡
{57A32E82-D82F-4E7D-BC10-E8FDB2D6CD34:01}


わたしは《もやしラーメン(¥600)》を注文。
{4F8E7B0A-880F-43F6-ABCD-619FB8E2FF98:01}

餡かけスープとネギの相性がいい感じ。
{50D91121-B1F2-4E1B-BCAB-E1C7D4579936:01}

細麺。
{A322524A-F872-454E-B08A-AC88C328862B:01}


こちらは母が注文した《焼きそば(¥350)》は想像してたよりも量が多くてビックリ。
{23B8D643-54D9-464B-811D-B61416E86B51:01}

途中、持ち帰りで買いに来ていたお客さんがいましたねー。


《卵スープ(¥300)》はラーメン丼に入ってきました。

安いのに玉子、ねぎ、ほうれん草、わかめ、メンマ、ナルトと豪華でした。
{51AC6BA9-15A0-4148-AA54-D7054C64C491:01}

妹は《みそチャーシュー麺(¥700)》を。
{9EBC605C-E0CE-4C0E-97A6-8B0B497A4BE2:01}

最近よく口にする甘いみそラーメンではなく、昔ながらのあっさり味噌でした。


想像以上にいい感じのお店で嬉しかったー♡

次回は手打ち麺を食べなくちゃ(*´∀`*)