甲羅 宇都宮本店 -2-(宇都宮) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

この日は【甲羅 宇都宮本店】さんでランチ♡
{E0BB9CB1-D4C8-4F2D-AAFF-E1F20DFB7374:01}

前回頂いたものの期限が迫っていたので急いで来ました!笑
{4D391621-DFBC-42D2-8F84-3FC3AC1099E3:01}

今回は上がりの個室。
{26B18FF5-1562-41F4-8E2B-9E2E12416F9A:01}

こちらがサービスのずわい姿!
{6F46253F-7C11-4252-AF1A-2A328E8D262D:01}

かに味噌まであるなんて幸せ~ヽ(〃∀〃)ノ
{69B877F9-4E07-44BB-8B92-3BFE0E640D8A:01}

かに自体は小ぶりですが、サービス品なので充分すぎるくらいです(*^^*)
{31802F83-E9E0-492E-9D90-8501F271BC02:01}

後ろにも隠れてました。(ひとつ食べてから気づいたのですが、実際は4つありました。)
{6EFFEE1B-709F-4F42-B0D8-1B52A5DCADDE:01}



わたしは限定30食の《レディース御膳(¥1944)》を注文。

①前菜プレート五種盛り
{68604DCF-68FA-4EFE-9104-EB1639BFBD02:01}

{09CDF90F-EDD2-404C-9671-3E8BC041A42E:01}

{6AEE6B69-F760-45DC-B218-C0E06C644889:01}

{AE0923ED-D2DA-40BB-88ED-B1AB480A9431:01}

{663CC47D-E723-40DF-A3E3-8474FAB7A6DA:01}

{1D6E6CA9-A472-4444-8A45-23E9E871857D:01}

②季節の白の物
{FC5E28C0-13C5-4CE8-A4E6-59B2017F2904:01}

豆腐でした。
{343B76D0-CDA2-463E-8BC8-A6D09F2C3754:01}

まずは何も付けずにそのまま。
{EB1A2EE6-9438-4CEB-A91C-4A7F0862BE38:01}

塩、醤油、柚子胡椒、小ネギも付いています。
{BEF093D0-66BD-4D33-B20E-88A01B7BCE9B:01}

塩はピンク色。

何の塩だったのかしら?
{9DAAB459-E0E5-49A2-84EB-D817BD37D608:01}

小ネギと柚子胡椒。

これが一番好みでした♡
{A5FCD707-FBD9-4216-A03F-702DCCBE5B40:01}

醤油。
{477EAF29-D93A-4FFA-8120-09E8099E3652:01}

③揚物
{71B2532D-9780-4C6C-9ED6-5BEDAEF6AEBA:01}

かにクリームコロッケもありました♡
{018D7E1E-065F-4C3C-B1BB-01C7B26DDC6D:01}

④茶碗蒸し
{50900BE9-5C31-4977-92EC-D4C58B7936B5:01}

⑤寿司盛合せ
{6F4B6109-0437-4613-A0A7-EA7883B676A5:01}

かにといくらのこぼれ寿司~ヽ(〃∀〃)ノ
{15958CA5-664B-46CC-9EA1-DCEEF1434F1E:01}

右の大葉のお寿司が口直しに最適でした♡
{D71FCB63-9A6A-4E80-A347-1B7A5AE580BF:01}

⑥デザート三種盛り
{6E051FE7-79E0-4431-97A2-20FEE3C912DD:01}

かなりトマトの味!

下はパンナコッタだったかしら?
{D7A14358-2997-4F5B-9636-1B2C6D625713:01}

ロールケーキとメロン、オレンジ。
{CECC72A5-F470-4EC1-A97C-0C7066335612:01}

ごめんなさい…。

マンゴーは残してしまいました(´+ω+`)
{EA66321C-4897-406F-9483-C674325F09CE:01}




妹は《かに釜飯ランチ(¥2376)》を注文。
{E8B5C2DD-03D0-4B5D-A11D-D9A9EAA40290:01}

①小鉢二種
{8EA27C92-4B3F-4C6E-BAD7-D3BA4450D8CF:01}

②かに豆腐
{E488831A-F47D-4937-9896-8180345B206C:01}

③サラダは単品撮り忘れ~。

④かにシューマイ
{59997061-AF4D-412A-A7A5-E8A23E6AA7DB:01}

⑤かにグラタン
{1F0FF584-4E9F-49E1-AA77-8755E67BAC8F:01}

⑥揚物
{D604A563-42B3-4DBD-A09F-7535E9392FB9:01}

⑦かに釜飯
⑧お椀
⑨香の物
{C33B62DB-412D-42D6-B294-047C50AA98B2:01}

⑦~⑨は前回と同じなので、詳しくはそちらをご覧ください( ´ ▽ ` )



妹も甲羅さんをかなり気に入ったようです(*^^*)

ランチはリーズナブルなもので¥1000くらいからあるので、サービスの質も考えるとすごく満足ですヾ(*'ω'*)ノ

行く際には予約することをオススメしますよー。




   ☆ 1記事目 2014.8.27