わたしは今まで見た目でG系ラーメンが苦手でした。
一度も「美味しそう」と思ったことはありません(´・ω・`;)
でも普段から彼氏さんに「食わず嫌いはダメだよ!」と言っているので、今回は勇気を出してチャレンジしてみました!
まずは武丸さんに行ってみましたが、彼氏さんが「1時間くらいの並びだなー」と言っていたので却下。
雨が降る中そんなに並びたくないんだもん。
そしてわたしが“ラーメン博士”と呼んでいる人が勧めていた【ラーメン 角次】さんへ。
駐車場はこんな感じ。
他の方の画像を見ても、今日見た内容と全く違ってたので、以前よりトッピングが増えたってことかしら?
ミニでも麺量が200g…。
さっぱりするとのことで、有料トッピングのたまねぎと大好きなうずらちゃん♡
無料トッピングは、ニンニクとアブラを。
そして野菜少なめコール。
テキパキと調理をしている姿が見られるので楽しい。
彼氏さんは黒烏龍茶をスタンバイ…。
そして…決戦の時!
有料トッピングはたまねぎで、無料はニンニク少し・アブラ・カラメだったかしら?
野菜の下には大きな、大~きなチャーシューが埋まってました。
そしてわたしのラーメンも。
おっ!
想像してたより美味しい!
しかし、5口目くらいには…
味が濃すぎて早くもヤバイ感じに。
事前に「チャーシューは早めにやっつけておいたほうがいい」と彼氏さんに言われていたので食べてみると…少しスッキリ。
この後も箸休め的な感じでチャーシューが活躍してくれました。
普段は「チャーシューなんて無くていい!」という考えですが、この時は初めて「チャーシューさんありがとう!」と思いました。笑
結果…
もうG系を食べることは二度とないでしょう(´ι_` )
某クチコミサイトで30代女性が“このタイプの系統では女性でもかなり食べやすいと思います”と書いていましたが…この方とわたしの胃袋は違いすぎますね。苦笑
食べて1時間もしないうちにお腹の調子が…。
やっぱりわたしはあっさりさっぱりなラーメンがいい…。