大昌園(今市) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

昨年から家族で焼肉屋さんへ行く時はこちらのお店を利用するようになりました。

今市の市役所近くにある【大昌園】さん。
{167A1F27-DEDE-4256-94E2-CC77EADFD33E:01}


駐車場は店舗前と横にあります。
{EEC7FF07-ABB2-4B73-9FEB-E10B291262F8:01}


店内も綺麗です。

テーブル席と上がりの席があります。
{D023EC89-CAE6-4AB2-B2DF-A17DB0DA30F2:01}


上がりの席には扉があるので、そちらのほうが周りの目を気にせずにゆっくりできると思います(b'3`*)

こちらのお店でランチを利用するのは初めて♡

壁にランチの貼り紙があったので、ランチはここから決めるのか~。
{EBDAC176-69A5-4D3E-B171-E6E0FFE3C9F2:01}


と、そちらから注文したけど、その後通常メニューに目を通していたら…フォークとナイフのマークが付いているメニューには、全て+¥150でランチセットが付けられたみたいです(´ι_` )
{727B02D8-983D-40C6-A15D-FCA8DDE1C62E:01}


いくらお腹が空いていても、メニューはゆっくり見て決めよう!といい教訓になりました。笑

ホルモンが食べたかったー(´;ω;`)
{C17A106D-E4F8-4896-8B83-03997E3489CB:01}


お肉類(カルビ・ロース・タン・ハラミ・ホルモン・鳥・豚)には+¥150で、ライス・サラダ・キムチ・冷奴・スープ・ソフトドリンクorデザートが付きます。

麺類のセットには小ライス・サラダ・キムチ・冷奴・ドリンクorデザートが付きます。

クッパやビビンバなどのご飯もののセットにはサラダ・キムチ・冷奴・ドリンクorデザートが付きます。

全ての麺類には+¥300でハーフビビンバorハーフカルビ丼を付けることができます。

ドリンクはこちらから選べます。
{545A925C-5623-4B26-A67B-64F47806F056:01}


デザートはバニラor抹茶アイスが選べます。



数分で提供されました。
{8FEBFA2C-2A54-4D32-A6E4-C4FDBF151C81:01}


2人でカルビとロースを一人前ずつ頼みましたが、同じお皿できました。
{16E8751B-3B7A-4BBA-BDCB-F6C021876D60:01}


オン ザ ライスでいただきまーす♡
{EE66C0C8-D66F-43B9-81E9-E0C6AAFBF0DC:01}



平日ディナーで利用する際には、ホームページのキーワードのチェックを忘れずにっ!

グループ全員にソフトドリンク1杯サービスなどのサービスがあるそうです。



旧店舗の時に利用した時は、もう二度と利用しない!というような出来事があってそれ以来疎遠でしたが、周りからの評判が良かったのをきっかけに、昨年20年振り?くらいにお邪魔しました。

行く前まではいい顔をしなかった父と母でしたが、大満足してくれたようです。

市内には従業員のやる気が全く感じられない焼肉屋さんや、お肉は美味しいけどビビンバや麺類などがない焼肉屋さんなど、満足できるお店がなかったのでよかったです。




そして、なんとっ!

こちらの息子さんがホルモン焼きのお店を出すそうです。

彼氏さんはそのレセプションに行くと喜んでいました( ´ ▽ ` )

あの人ホルモン好きだったかしら…?笑