朝晩めっきり涼しくなりましたね。みなさまお元気でしょうか、ここあです。

週に1度の訓練日。
この背がぴんとはるような緊張感がおれは好きだ。

「なんせ毎日かあちゃんやももにいちゃんとゴロゴロばっかしてっからな。たまには体を動かさないと。」
ここあで一服


先週はぴちぴちギャル(←死語)のニアティちゃんが付き添いで、おれにあけっぴろげに好意を示してくれた。。

       ↓※浮気現場
$ここあで一服


今週ははじめましてのはじめくんがはじめての犬社会の勉強に来てくれた。

「・・・おれに興味は・・・ナイよねやっぱ。」
ここあで一服



ところでこの2週にわたり、先生から「ここあくんに向いてるんじゃないかな~。」と、ある芸をご教授いただいた。

名前は「ナイナイ」。えらくかわいいネーミングだが、要は「おかたづけ」である。
おれはうりゃっと放り投げられたおもちゃを、黄色いボックスに戻す作業を繰り返した。

おかたづけなどというものは、男子厨房に入らずと同じ道理で日本男児たるおれが率先してするべきではないと思っていたのだが、やってみるとこれが楽しくてたまらない。

「ほらっ、あそこにドーナツが!」「ぶーちゃんはどうした!」
とかあちゃんがツバを飛ばして叫ぶのを聞くと、取りに走らずにはいられないのである。


「なんの変哲もないバケツに~」
ここあで一服

「まずはドーナツ~」
ここあで一服

「はいナイナイ~」
ここあで一服

「ぶーちゃんと~」
ここあで一服

「イチゴもナイナイ~」
ここあで一服


「実は家政婦協会から来たんデス。」
ここあで一服






にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
さて、前記事でここあの問題行動を書かせていただいたのですが、以前訓練の先生から、「縄張り意識が強いここあくんのようなタイプは、どんどん新しい知らない場所へ行ったほうがよい。」とアドバイスを受けておりました。

初めての場所やワンコに揉まれるのがいいそうです。
そこで家からだいぶ離れたワンコスポットへ行ったり、ドッグランへ行ったりしました。

ドッグランではラッキーなことに男の子ワンコばかりでしたので、先ににおってもらってご挨拶をさせてもらいました。

「お先にどうぞ。」
ここあで一服

だいぶ前にも試したことがあるのですが、やっぱりいつもと違う場所へ行くととたんに謙虚になるここあ。

「くさいけどイイ?」
ここあで一服

男の子ワンコにお腹見せまくりで、オマエは二重人格か!?と思うくらいの違いっぷり。
この日はミニピンちゃんがここあのことを気に入ってくれたようで、ずっと一緒に遊んでいました。

ここあで一服

まるで幼稚園でひとりぽつねんと遊べなかった我が子が遊べるようになった時のような感動ビックリマーク(←大げさ)
ここあで一服


会う人会う人から「まあ~、みんなと遊べるワンちゃんね~。」と声をかけていただくのですが、「いえ、いつもは違うんですよ・・・」と心の中で悲しくつぶやき、苦笑いするかあちゃんでした。

でもこうやって練習していけば、そのうち、いつかきっとどのオスワンコでも仲良くなれる日がきっと・・・!!
それを夢見て頑張るかあちゃんです。


「おれと同じようなタイプっている?」
ここあで一服




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
この間、いつものごとくWANBANAさんでデートを楽しんでまいりました。

メンバーはラテちゃんここあちゃんと、miyuさんちのアロハちゃんとベル坊くん(ベル坊くんのちゃんととれた写真がなかった。残念汗
ここあで一服

そしてmiyuさんのお友達で、はじめましてのあっきぃさん。とっても気さくで素敵なかたでした~。
ワンコは犬達とのHappy*Lifeのてんちゃんと、
ここあで一服

ぽんちゃん
ここあで一服

みんなとても大人しいカワイコちゃんたちばかりだったのですが・・・
ここに問題児がひとり。

↓コイツです。
ここあで一服

おりこうなアロハちゃんポンちゃんに、あろうことか「ガウッガルルッ」と威嚇するここあなのでありました。

まだ子供のアロハちゃんは意気消沈。そりゃそうだよね・・・ほんとごめんなさいアロハちゃん、ポンちゃん。miyuさん、あっきぃさんあせる

ここあが男の子ワンコとケンカしちゃうことがあるのは分かっていたのですが、まさか女の子にまでガウッちゃうとはかあちゃんびっくり叫び
「え、なんで?どうして??」と頭のなかがグ~ルグル。

もう皆様のご迷惑にならないようにと、カフェのハジッコでじっとしていたこの日。
おかげでかあちゃんも動き回ることができず、みんなのかわいい姿を写真に収めることができませんでした。

せっかくのアロハちゃんもこんな後ろ姿が残っているばかり汗
ここあで一服


ここあちゃんのママさんは「ここあくん、、かあちゃんに叱られてシュン太郎になってるよ~。」とフォローしてくださったのですが・・・

ここあは鼻水を垂らしながら反省・・・してくれていたのだろうか??
ここあで一服


訓練でもワンコに威嚇しない練習をしてはいるのですが、かあちゃんが舐められているせいでまだまだです。
くじけそうになる時もありますが、これからも頑張って「もっとワンコと仲良くしようキャンペーン」を展開してきたいと思いますビックリマーク

ご一緒してくださったママさん達、ワンコちゃん達、ほんとうにどうもご迷惑をかけてすみませんでした。これにこりずにまた遊んでやってくださいね。






にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村