こんにちは〜

昨日、記事にしたマスクの件の続報です。どう考えても塾で咳をしている子がマスクをしないことに納得できる理由が見つからなかったので、かなり珍しくサピにお電話しました。
受付のお姉さんに事情を話し「風邪症状のある場合はマスクをするように指導してもらえないか」講師の先生に伝えていただき、折り返してもらうことに。
結果。
面談担当の先生から1時間後ぐらいにお電話を頂きまして…
・席を離す対応はできる
・マスクを強制することは難しい
・マスクをせずに咳をしている現場でなら、マスクを渡すことは可能(予備マスクは用意してある)なので、嫌だなと思ったその場で講師に声をかけて欲しい
つまり、
塾としてマスクは強制できないが、現行犯逮捕は可能と言うことらしい。
と言うことで、クワ太に伝言。先生たちには話は通じてるから、その場で解決しておいでーと。
ま、私も「この時期の6年生が体調が悪くて咳をしているのにマスクしていないと知って、かなり衝撃を受けました」ぐらいは言いましたが…強制はできないと言うのも理解はできるので、ここまでですかね。(サピの先生はおっしゃることは分かります、と言う姿勢でした)
ただ、クワ太曰く、クワ太のクラスではマスクしているのが1/3ぐらいって言うんですよね。まー、下半分のブロックの方だからと言うのも関係ない訳ではないでしょうが…ねぇ…
近くの子が体調悪そうだったら、マスクをしてもらいたいとか、自分の席を移動させてもらうとか、きちんと主張するように伝えないと!!
サピって割と同じような家庭が集まっているのかなと思っていましたが、やっぱり色々なヒトがいるんだなぁと思った出来事でした。皆さまも塾での感染もお気をつけください!!