転勤族の暖房事情とタオルの入れ替え♡ | ゆっくり楽しく中学受験2024年〜転勤族の「ちょうどいい暮らし探し」

ゆっくり楽しく中学受験2024年〜転勤族の「ちょうどいい暮らし探し」

2021年終了組の姉はN→四谷大塚系小規模塾で受験終了。2024年中学受験するのか(!?)の弟はサピ通塾開始。転勤族の中学受験を綴ります。

おはようございますラブラブ

 

 

小3と年長さんを子育て中のアラフォー専業主婦です。モノが溢れる家の中をなんとかキレイにしたいと思い立ち、断捨離を決意し、日々の断捨離を記録しています。ミニマリストに憧れつつ、家族にとって、私にとって、ちょうどいい暮らしを探しています。

 

 

今朝も寒いですね~ガーン

最近、寒さに負けて主人がアマゾンでポッチっとしたセラミックヒーターが大活躍しています。小型ですが、我が家の安物エアコンよりずっと暖かく、持ち運びもしやすいので、ダイニングテーブルの下に置いたり、台所や洗面所に持ち込んだり私の相棒と化しています(笑)


{2F0458A6-8EAB-4481-B343-A14AED82765B}

 

 

我が家は、海外に行く可能性のある転勤族なので、長期間倉庫で保管できない水を使用する家電(エアコン・冷蔵庫・洗濯機)にはお金をかけられなくて、リビング+和室の広さに、お求めやすいお値段のエアコンをつけているんです。こういうエアコンって、冷房機能はそれなりにあるんですが、暖房機能は弱いんです。。。(買うときにも説明されたんですが、そのときはそれでもいいかな~と思ってしまって。)

 

 

セラミックヒータ。税込み6,180円のところ、楽天ポイントも利用して、5000円以下。早く買えば良かったと思うぐらいお気に入りです♥

 

 

さて。

昨日はちょっとお出かけをして、食事にデパートに寄った帰りに、タオルセールに出会い、購入♪ずっとずっと、買い替えたかったのですが、気に入ったモノがないのと、まとめて買うとそれなりのお値段になるので、躊躇していたんですが・・・

{DAC80EF8-E231-4EA6-9A42-5306DABBE179}


タオルセールを見て我慢できず、主人に「タオル買ってもいい?」と聞くと「いいよ。っていうか、今のは、雑巾にしてもいいレベルだよね」と・・・。

 

 

気づいていたのか~!

もっと早く相談すれば良かった~(笑)

 

 

ということで。

買い換えました!

気分爽快♪

 

 

さて。

今日は本当に久しぶりにお友達とランチしてきます。海外駐在時代の友人。気心の知れたお友達とおしゃべりするのが楽しみです。転勤した地で知り合いはたくさんできますが、ママではなく、一人の人間としてずっと付き合っていきたいと思う友人はその中でごくわずか。私にとって貴重な駐在時代の友人。大切にしたいと思います。

 

 

ではでは。

皆さまも良い一日をお過ごしくださいおねがい