クリスマスの飾りの断捨離と閲覧制限 | ゆっくり楽しく中学受験2024年〜転勤族の「ちょうどいい暮らし探し」

ゆっくり楽しく中学受験2024年〜転勤族の「ちょうどいい暮らし探し」

2021年終了組の姉はN→四谷大塚系小規模塾で受験終了。2024年中学受験するのか(!?)の弟はサピ通塾開始。転勤族の中学受験を綴ります。

おはようございます☀


小3と年長さんを子育て中のアラフォー専業主婦です。ある日、あまりにもモノが溢れる家の中がイヤになり、断捨離を決意し、日々の断捨離をブログに記録しています。


昨日は、小学校PTAの役員選考1日目、2年生と4年生の保護者会でした!クラスの委員さんが本当にしっかり仕切ってくださって、順調に終わりました♫   


ホッとした〜♡


抽選で当たった方は
「今晩、眠れないわー‼️」
なんておっしゃってましたが、
その気持ち、ほんとよく分かる‼️


私も去年は、夜、眠れなかったもん。。。


でも、あれから一年経って、自分が役員選考の資料を作って配る時期まで来たなんてね。一年、本当に早いものですね。なかなか密度の濃い一年でした♡


今週は夕方、全学年の保護者会に出席しないといけないので、バタバタ。なんだかいつもと違うリズムで、子どもたちの習いごともどうでも良くなりがち。それが子どもたちにも伝わったのか、昨日は上の子、公文もスイミングもおさぼり💦


良くないな〜😭
とは思いつつ、「今日の一日習いごとに無理して行かせても、子どもの人生そうそう変わらないか」なんて思ったりして💦



でも。


とりあえず、気になっていることは気合いを入れて少しずつ整理していきたいと思います。気合いを入れても、少しずつしかできない私。。。


まず。
You tube。


最近、下の子が大好きで、上の子の習いごと送迎のときなどに見てお留守番してると言うので、ついつい見せてしまっていたのですが、閲覧制限をかけていないのが気になっていたので、ちょっと調べて「制限付きモード」に設定。一箇所ONにするだけで、かなりの暴力動画やポルノ動画が制限されるようです。


同じく設定画面のプライバシー設定で、再生履歴もクリアして、再生履歴を一時停止して、「あなたへのおススメ動画」も上がらないように設定しました。
{0B82BB97-19C4-4381-A246-0075B0ABAAC4}

あとは、子どもと相談しつつ、チャンネル登録をした動画のみ見て良いことにしました。ルール作りをきちんとしないとね。


ちなみに、登録したのは、ヒカキンさん、セイキンさん。あと、下の子が好きなクワガタやカブトの繁殖などの動画を載せている方3名。これなら、観ても、まぁ許せるかな〜。


それから断捨離‼️
消えなさそうな消しゴム(笑)
こういう文房具はニガテです。。。
{D8576BC2-A571-49B3-BF81-BA4C1D3AA2BA}

それからクリスマスオーナメント。
壊れてしまったので、処分します。

{42686342-7C11-4841-A37C-BDAE2A1786F8}

このほかに、今朝、玄関に置いてあった陶器のクリスマス用の飾りを上の子が盛大に破壊💦


。。。


断捨離できました(笑)


昨日は幼稚園がお休み。
今日は午前保育。
どうもリズムに乗らず、下の子も体調不良を訴えたり、グズグズしたり。ストレスが溜まっているのかなぁ⁇


とりあえず、今日も役員選考頑張ろうっと。
皆さまも良い一日をお過ごしください(^^)