小3と年長さんを子育て中の専業主婦です。主人は転勤族で、現在、社宅暮らし。モノに溢れる家の中を断捨離しながら、私にとっての「ちょうど良い生活」を探すブログです。
久しぶりの更新です💦
日付を確かめると…10日ぶりの更新⁈
この10日間、ほぼ毎日、毎晩、PTAのお仕事に忙殺されておりました。。。PTA恐るべし💦
次年度の役員選考の時期なのですが、その資料の内容の精査、印刷、ファイリング。そして、次年度立候補補に関するお問い合わせ対応。
もう一人の方と一緒にお仕事をしているのですが、働いている方なので、結局、専業主婦の方がやることになるんですよねー💦
人前でグチるつもりはありませんが、
ブログではちょっとグチりたい(笑)
不公平だ〜‼️
さて。
断捨離もほぼ停滞していた10日間。
その間にあれこれ、モノも溜まってきているような気が…💦年末の焦りもあって、断捨離スイッチON‼️これからどんどん断捨離したいと思います!
とりあえず。。。
11月も終わり、周りの小学校受験も終わってきた模様。ということで、公立進学の我が家ですが、なぜか家にある小学校お受験用のテキストを断捨離。
我が家は転勤族。
いつお引っ越しになるか分からないので、
小学校受験の予定はありませんでしたが、
特に上の子はインターの幼稚園に通っていたので、どのレベルまで日本語を上げればいいか分からず、目標レベルとして、小学校受験のテキストを購入していました。
帰国して3年。
子どもたち、
日本語ネイティブ。
受験はしない。
つまり、これらは不用品。。。
紙のリサイクルに出しました♫
さて。
明日からも毎日、少しずつ、でも確実に断捨離に励みます‼️ブログにもちゃんと記録します♡
インフルエンザが流行ってきましたね。
身体に気をつけて、
良い一日をお過ごしください(^^)