年末に向けてどんどん断捨離♡ | ゆっくり楽しく中学受験2024年〜転勤族の「ちょうどいい暮らし探し」

ゆっくり楽しく中学受験2024年〜転勤族の「ちょうどいい暮らし探し」

2021年終了組の姉はN→四谷大塚系小規模塾で受験終了。2024年中学受験するのか(!?)の弟はサピ通塾開始。転勤族の中学受験を綴ります。

おはようございます☀


小3と年長さんを子育て中のアラフォー専業主婦です。ある日、あまりにもモノが溢れる家の中がイヤになり、断捨離を決意し、日々の断捨離をブログに記録しています。


寒い日が続きますね❄️
近くの学校はもうインフルエンザで学級閉鎖になった学年があるそうです。


皆さま、体調にはくれぐれもお気をつけください。私も40歳目前、もはや、子どもたちより免疫力がなく、一番最初に風邪を引き、治りも悪い…手洗いうがいに励もうと思います‼️


さて。
昨日は、買い物やらあれこれバタバタしてあっと言う間にお迎えの時間。。。なかなか断捨離が進みません💦


でも、最近、捨てたくてたまりません(笑)
断捨離の神、降臨♡
この期にどんどんモノを減らしたいと思います‼️


とりあえず。
キッチン下をあれこれ整理していたら、
この収納ボックスは不要に

{72E94A9C-0F74-42B4-B215-F70C5B7188E2}


お誕生日のビニールテーブルクロスも使わないな。海外でパーティするときに買って、結局使わなかったような。。。


ハロウィングッズももう要らないな〜っと。
{F6FA7E01-0C6C-4B12-A19F-C1E5DFD78C37}


さて。
いいお天気なので、洗濯に励みます!
シーツを洗って、冬物なは変えようっと。
もう、寒くて寒くて。。。


皆さま、良い一日をお過ごしください♡