忙しい一週間とちょっとだけ断捨離 | ゆっくり楽しく中学受験2024年〜転勤族の「ちょうどいい暮らし探し」

ゆっくり楽しく中学受験2024年〜転勤族の「ちょうどいい暮らし探し」

2021年終了組の姉はN→四谷大塚系小規模塾で受験終了。2024年中学受験するのか(!?)の弟はサピ通塾開始。転勤族の中学受験を綴ります。

おはようございます♡


先週末の日曜日は幼稚園の運動会でした‼️
下の子も早いもので年長さん。
幼稚園最後の運動会でした♫  


年長さんは、競技(お友達を箱に入れて4人で運ぶ競争をしてました♫)とリレーと組体操。


組体操では、子供たちの普段みたこともない真剣な表情に感動しました。みんな良い顔をしてた‼️
{68FBDACC-4636-4056-9B04-65D2E908572F}


運動会前日に下の子が「年長さんはね、みんなでチカラを合わせることばかりなんだよ。協力するんだ。」と言っていたんですが、その言葉どおり、お友達と息を合わせた立派な演技をみせてくれました。


競うことも大切。
協力し合うことも大切。


良い学びのある運動会になったようです♡


そして。


火曜日は代休で幼稚園お休み。
水曜日は午前保育で、その間は学校で作業。
木曜日は学校で打ち合わせで、下の子のお迎え後に児童館。


やたらバタバタした一週間でした💦


そうそう、木曜は学校が遠足で。
お弁当〜🍱

{EFCD9BB0-703A-4C57-970B-F81355C4B852}


母親業、なかなか忙しいです‼️
体調崩しそう。。。
(胃腸の調子がまた悪くなってきました💦)


さてさて。
断捨離。


私がバタバタしているうちに、主人がいらない本を処分してくれました♡

{656D33EE-2344-40C7-8707-CA7806194063}

あと、写真は捨ててしまったようですが(汗)
子どもたちが小さい頃に遊んでいた「ピタゴラブロック」というブロックをフリマ経由でお別れしました♫(値下げしすぎて、ちょっと損をしました…輸送料を計算し間違えました)


さて。


そんなことは気にしてるヒマもなく!
今日は役選委員会、実行委員会、役員会‼️


行ってきます(^^)