平日のお昼ご飯をきちんと食べる。 | ゆっくり楽しく中学受験2024年〜転勤族の「ちょうどいい暮らし探し」

ゆっくり楽しく中学受験2024年〜転勤族の「ちょうどいい暮らし探し」

2021年終了組の姉はN→四谷大塚系小規模塾で受験終了。2024年中学受験するのか(!?)の弟はサピ通塾開始。転勤族の中学受験を綴ります。

おはようございます☀


気づけば結婚11年目。子どもたちは小3と年長さんになり、だいぶ大きくなってきた。でも、家の中はモノで溢れてる。なんだか子どものことや家族のことに忙殺されて、自分のことが後回しになってる。そんな毎日をなんとか変えたいと断捨離に励み生活を整える。「私にとってのちょうど良い暮らし」を探すためのブログです。



さて。


やっと土曜日♫


夏休みの終わりからずーっと胃腸の調子が悪かったので、今週の私のプチ目標は「ちゃんとしたご飯を食べる」でした(笑)


朝と夜は家族のことためにちゃんと食事を作るんですが、お昼は1人なので適当になりがち。軽くタリーズとかで食べちゃうこともあるし。。。インスタントラーメンなんてこともあるし💦


ちょっと反省して、きちんと自分のためにご飯を整えようと決めたこの一週間。月曜はお弁当持ちで出かけて写真なしですが…


火曜日。
麻婆豆腐、おにぎり、マカロニサラダ。
{72B1E52A-18E9-4988-AD68-5E0C39A09138}

水曜日。
キムチ納豆ぶっかけうどん。
{BA6037DA-B2EE-4185-AD13-3CCE1BE2ED02}


木曜日。
手作りピザ(生地から手作り♫)
{45BD6D41-11BE-4F09-AD51-91C6AC7A97E8}

金曜日。
担々麺♫
{302791D5-C4CE-42C6-9BAB-7AC0936E71E8}


お昼ご飯をきちんと食べて、
その代わりに間食を避ける。


おかげで胃腸の調子もだいぶ良くなりました。
これからも、自分のために、お料理をする時間を大切にしていきたいな。


それがきっと、私にとってのちょうど良い暮らしだと思うから。


今日は土曜日ですが、上の子の合唱団保護者会。
行ってきます♡


皆さまも良い週末をお過ごしください(^^)