週末は少し肌寒いかなと思う時間もあったのですが、月曜からまた急に暑くなり、今日の予報は30度(^_^;) 体調を崩しがちな時期ですね。
とにかく家の中を片付けたくて、でもなかなか片付けに取り掛かれなくてブログに断捨離や片付けの記録を残すことにしましたが、それと同時に生活習慣も少しずつ見直すことにしました。
最近、始めたのが、朝の温活♫
今まで、朝食はパン系をメインに、たんぱく質と果物のみでした…(汗) 上の子はパンが大好きなので、そんな朝食でも良く食べるのですが、ちょっと朝から糖質を摂りすぎかな?と気になっていたのと、主人が仕事が忙しく、お昼はコンビニのサンドイッチやおにぎりだけのようなので、朝食はバランス良く食べてもらわないと!と思うようになり、一念発起‼︎
朝は野菜メインのスープをつけることにしました(^^) 温活です。暑くなるこの時期、朝からしっかり栄養を取って、バテないように過したいと思います。
スープはだいたい2日に一回作ります。
もちろん、サボる日もありますけどね(笑)
2日目は、容器ごと温めたいので、保存容器にはホウロウを愛用してます♫ 便利♫ 清潔♫
ベーコンと野菜のスープ
クラムチャウダー
ポトフ
ハンバーグ入りミネストローネ
食卓はこんな感じ♫
あ、パンケーキにはスープ付いてない(笑)
サボった日です。
そして、今朝の朝ごはん♫
朝から豪華にビーフシチュー。
スネ肉がお安かったので、奮発しました!
娘が「今日の朝ごはん美味しかった〜」といつもより早く食事を終え、余裕を持って支度していたのが嬉しかったです(^^)
しっかり食べて、今日も頑張ってね‼︎
私は今日は幼稚園のお遊び会の企画打ち合わせモーニング。幼稚園母もいろんな予定があります…💦