気づけば結婚して…11年目。
こないだまで10年目と書いていましたが、昨日、改めて数えたら11年目でした💦
家の中は、結婚当初からあるモノ、子どもが生まれてから徐々に増えたモノ…モノで溢れ、なかなか片付かない。いい加減になんとかしようと、断捨離を決意し、日々の断捨離を記録するブログです。小3と年長の散らかし魔を育児中です。
日曜日。
朝、パパ(主人)が子どもたちの公文をみてくれている間に、私はせっせと朝の家事。洗濯物を干して、朝ごはんの片付けをして…コーヒーなんかもちょっと飲んで。いつもの日曜日の朝の光景♡
ついでに、夏のモノのお片づけを少しだけ。
蚊取り線香〜。
キャンプやら花火やらで今年も使いましたが、もう行く予定は無いのでお片づけ。
ちなみに、上の子が蚊取り線香の匂いがだいっきらいで、炊くと文句タラタラです。
お見苦しいので、白黒にて…(笑)
ウエスで汚れを拭いて、ジップロックに入れて来年に備えます(^^)
こちら。
上の子のサンダル。
実は去年の。
今年は新しいのを買ったので、傷みの激しいこちらはやっぱり履かず…
サンダル欲しがるけど、サンダルで走ると危ないし、傷むし、運動靴履いてればいいのに〜‼︎
そして。
夏休み中の上の子のお誕生日のプレゼントに付いてたリボン(ちっちゃい断捨離だ…)
その場では、捨てちゃダメと言われたんですが、その辺にほったらかしだったので、もう要らないんでしょうね…。
ちょっとだけスッキリしたところで、お出かけ。
近場にお買い物に出かけて、お昼ご飯はお蕎麦〜♡ 美味しかった♫
3食作るのは疲れるので、お昼お外で食べられるとそれだけで嬉しい〜‼︎
そして、お買い物の戦果。
主人と私、子どもたちの靴を買いました♫
靴箱の中を整理しなきゃね。
と、その前に、今日は下の子の幼稚園の保護者会。一緒に登園して、一緒に帰宅します。。。
ここにも夏休みの名残り。。。
お弁当始まりは火曜日から。
もう一日、フリータイムなしの日頑張ります‼︎