断捨離リレー〜♡ | ゆっくり楽しく中学受験2024年〜転勤族の「ちょうどいい暮らし探し」

ゆっくり楽しく中学受験2024年〜転勤族の「ちょうどいい暮らし探し」

2021年終了組の姉はN→四谷大塚系小規模塾で受験終了。2024年中学受験するのか(!?)の弟はサピ通塾開始。転勤族の中学受験を綴ります。

なおはようございます(^^)


もう木曜日。なんだか毎日があっと言う間に過ぎて行く気がします💦週が明ければ7月月かぁ…。時間の流れに実感が追いつきません(汗)。


毎日、何かと忙しいようで、でも何もできてなくて、家の中はもう使わないものだらけ。そんな毎日を少しでも変えたくて、プチ断捨離を記録しているブログです。


さて!


今週はPTAが忙しいからか、断捨離の神降臨💫
捨てることもストレス発散になるんですよね(笑)


家の中、あちこちで要らない小物をピックアップしては断捨離しております♫毎回目にして、「ここ、なんかゴチャゴチャしてるな」って思うことって、小さなストレスになっているので、少し頑張って、ゴミ箱まで持って行きます‼︎


では、この3日間の成果を発表‼︎
  

まずは…
テレビの裏からホコリだらけで発見‼︎
オルゴール♫ 


可愛いんですけどね。
サビやネジの抜けもあるし、子どもたちはちっとも遊ばなかったし…。もう処分だな。

{D934FE0F-1673-4965-83DF-B0EC605C136A}
  


テレビの下の子どもたちのお勉強道具から。
上の子、英検5級満点合格だったので、ドリルは気持ちよく断捨離‼︎ 迷路やら、やり終わった問題集も紙のリサイクルへ〜‼︎
{C4D4178F-6F3C-4298-95B6-58E2D55923BC}


同じく勉強道具入れから。  
上の子の2年前の付属品〜💦
もう使わないー‼︎

ちなみに、下の子は計算は苦手ではないらしく、年長ですが足し算引き算に、おはじきは既に不要らしい。
{7CDCCA38-3539-4A04-9C9D-3B63C756A769}


チビエンピツ〜‼︎
自動エンピツ削りに入らなくなったので、ここまでかな。たくさん書かせてくれてありがと♡
 

リビングのエンピツ立てには、新しいエンピツを5本おろしました♫エンピツが綺麗に揃っていると気持ちいい(^^)
{ACC016E2-4D9C-4F30-97A9-18573527256C}
  

下の子のお弁当グッズから〜‼︎
フォーク入れ。もうお箸が使えるので、これも使わなーい!取っておく必要もないわね。
{6A9F7569-6674-45C0-8602-F9E344920F7E}


そして、リビングのお勉強スペースから。
この昔ながらの定規、使いにくくて…
透明なプラスチック製のものを新しく買ったので、引退いただきます。
{6498C6B2-4645-4444-94C4-7644763BE211}


ということで、合計16点。
おうちのあちこちで見かける、「これ要らないんじゃない?」が無くなって、スッキリしました(^^)



最後に。
今日の朝ごはん♫

上の子用朝ごはん。
朝から揚げ物(笑)←下の子のお弁当の残り。
サラダは食べるのに時間がかかるので、お野菜はほうれん草のソテー。

{EB6B4615-5B80-4F04-A211-8F045944BFD5}


大人用〜。
ソーセージ入り野菜スープ、めちゃうま♡
ふるさと納税でいただいたハムとソーセージのセット、美味し過ぎです(^^)リピ決定‼︎ 
{5B179A29-E57C-4EF1-A442-49965F2A668D}



さて、皆さま、今日も一日、元気にお過ごしください。