東京方面、昨日の午後はひどいにわか雨でした。雨が降る直前に、下の子の縄跳びの練習に外に出たところ、ちょうどお友達が帰宅し、「一緒に縄跳びする〜」とやり始めたものの…縄跳びはたった5分で終了〜💦その後は雨の降りしきる中、社宅の廊下で遊んでおりました。もっとちゃんと練習してほしいー‼︎
昨日も夜の1時前までPTAのお持ち帰り仕事で、運動会の反省をまとめていました。おかげで今日も眠たい…。でも、下の子が帰ってくる前に学校行って、お便りの承認をもらってこないと。(お便りを生徒に配布する前に、学校から承認をもらうルールがあります。)面倒くさすぎます。
でも、今日も一つは要らないもの探し。
食器棚の奥から選ばれたのは…醤油差し2本。多分、片方は醤油を、もう一方はお酢を入れていたんですが、液だれしたり、締める部分に醤油がこびりつくのを手入れするのが面倒でお蔵入り。醤油もお酢も冷蔵庫で保存しているので、この瓶も冷蔵庫にしまうには、中のスペースも必要だし…。今は男らしく、醤油やお酢は瓶のまま食卓に登場しています。その方が断然ラク!我が家のちょうどいい暮らしに、醤油差しは不要です。
これから、どこかで、可愛い醤油差しに出会っても、心を動かされることなく、買わないようにします⭐︎