【ステイホーム時間でしっかり根を張る】 | 日々を彩る革小物・COCOA BRUNCH

日々を彩る革小物・COCOA BRUNCH

2005年に活動を開始。彩り豊かな本革を使ってオリジナルデザインの革小物を製作しています。刻印可能な作品には「お名前やイニシャル」等をお入れできますので、プレゼントにもオススメです。

数秘&カラー®️には、あなたにも私にも
だれにでも共通した世界的な流れ
『ワールドナンバー』と言うものがあります。


『ワールドナンバー』の出し方は。。
2020年の場合、これをバラバラにして
2+0+2+0=4  つまり今年2020年は『4』。


9年周期で回っているという考えで
2020年は、そのなかの4番目『4』の年です。
4のカラーはグリーン🍀←四つ葉のクローバーなんてドンピシャアイテムですね。そして、グリーンは自然界に多い色。意味は、ナチュラル、自然体、穏やか、安らぎ、コツコツと勤勉に学ぶ。しっかり地面に根っこを張る。


ちなみに
『1』は種まき=スタート
『2』は双葉=人との繋がりをあたためる
『3』は茎や葉が育つ=創造力を生かし社交的に楽しむ


地上で茎や葉っぱが育っても、根っこが弱々しかったら倒れてしまいますよね。そこで『4』の年のテーマは『グラウンディング』。

この木のように『倒れないよう、しっかりびっしり地面に根を張る』こと。


『今、自分がいる足元をあらためて見直し、今後なにか起きてもぐらつかない自分でいるためしっかり足元を固めましょう』と、2020年は数秘で言うところのそんな1年間なんです。


あちこち活動的に出掛けたりというよりは、うちでじっくり今までの事を再確認し、本来の在り方を見つめ直したり、今後のためになにかを学んで足元を固めるetc。。。風林火山で言うところの『動かざること山のごとし』のイメージ。しっかりどっしり構え、今後のためになる何かをやってみる。


現状の『ステイホーム』。けっして喜ばしい事ではないのですが、、、出来ないことに目を向け嘆くより、今だからこそ出来る事を楽しんでみるとよいかもですね(*^^*)


この木のイラストは、その『グラウンディング』をテーマに、絵を描くのが得意な母に描いてもらいました。母の父(私の祖父)は画家だったので、その影響か母も絵を描くのが割りと好きなようです。


この木のように、地面にしっかりがっしり力強く根を張り、めまぐるしく色んなことが回り始めるであろう2021年(5の年は変化、チャレンジ、多忙)に備えましょうね♪楽しみながら『知識や経験の備蓄』してみませんか😊🍀