今年のGWは新型コロナに対する規制もなく、楽しまれたのではないでしょうか![]()
ここあでも「たくさん楽しもう
」とウキウキするスタッフ達…![]()
3日憲法記念日![]()
ポカポカでお散歩日和
お散歩に行こう![]()
お昼前に子ども達にお散歩へ行くことを伝えると、子ども達は大はしゃぎで喜んでくれました![]()
いつもスローペースでお弁当を食べている子どもも、この日はハイペース![]()
お出かけ前のトイレなどの準備も動きが速い子ども達![]()
出発![]()
お友達やスタッフと手をつなぎ、会話も弾み
元気いっぱいの子ども達![]()
近くの堤防を歩き
芝滑りができそうな場所でストップ![]()
持参した米袋や段ボールをお尻に敷いたり米袋の中に入ったり…🎶
大きな笑い声いっぱいで芝の坂を滑りました![]()
最初スタッフと一緒に恐る恐る滑っていた子どもも、1回滑ると「楽しい」へ変わり…😲
自ら米袋に入り、滑りが悪くても大丈夫![]()
ニコニコ笑顔いっぱいのお散歩&芝滑りでした![]()
帰り道、足取りは少し重めのスタッフや子ども達…![]()
ここあへ帰ってからのおやつは、いつも以上に美味しかったみたいでした![]()
4日みどりの日![]()
ゆっくりデイルームで楽しく過ごしました![]()
ブロックで遊んでいる時、スタッフが作った物を見て、「あっ!ぷりんだ!」と大喜び![]()
スタッフはプリンを作ったのではなかったのですが、子ども達の想像力にビックリ![]()
違った見方をしてみると「プリンだ~それもプッチンプリン!」![]()
子ども達の想像力、これからも大切にしていきたいです💕
ごっこ遊びも、いろいろなごっこ遊びを展開する子ども達![]()
それぞれの役になりきっていて、見ている私はほっこり![]()
ゆっくりと過ごす事も大切
な1日を過ごしました![]()
5日こどもの日![]()
子ども達の顔を思い描きながらお菓子を選んだり、手順などを考えたり…![]()
数日前から準備を楽しんでいたスタッフ![]()
当日、ここあへ向かう車内では「お買い物ごっこで何買おうかなぁ~
」と会話が弾む子ども達![]()
ここあに着くと、お財布を嬉しそうに見せながらハイテンション![]()
お昼もお弁当を食べながらお買い物ごっこの話に花が咲き…🌼
食べ終わると「まだかなぁ~?」と待ち遠しい様子![]()
「お店が始まりました~いらっしゃい!」
とお店屋さん役のスタッフが声掛けをすると…🤗
ホワイトボードに書いてある自分の名前をスタッフと一緒に探し、順番を確認
ワクワクしながら駄菓子屋さんに変身した相談室へお財布を持って入ると…🙄
部屋いっぱいにお菓子が並んでいる光景を見て、子ども達は目をキラキラ輝かせ、「わ~っ!」と喜びの歓声![]()
たくさんの種類のお菓子を、たくさん悩みながら選び、満足そうな笑顔がいっぱい![]()
「○○円です。」と言われ、スタッフと一緒にお金の枚数を数えながらお店屋さんに渡し…
買ったお菓子を袋に入れ…
「ありがとうございました。」とお店屋さんに言われる前に自ら言う子どもの姿を見て感動しました![]()
買ったお菓子は、その日のおやつとして食べました。買ったお菓子全部は食べず、「お家に持って帰る
」と嬉しそうな子ども達でした。
子どももスタッフも、いっぱい楽しんだGW後半となりました![]()
これからもいっぱい楽しもうね![]()










