令和3年 7月3日(土)
7月になり、連日暑さと湿気のダブルコンボ![]()
とにかくスタミナが必要![]()
そこで今回作ったのは 揚げないカレーパン です![]()
とてもハイカロリーなパンですが、今回のポイントは”揚げない”という事
揚げない事で、カロリーを少し抑えています![]()
大人の胃に優しいですね![]()
では早速、材料の紹介と教室の様子をお送りします![]()
材料は 強力粉・薄力粉・水・塩・砂糖・ドライイースト・バター
いつもは卵と牛乳を使いますが、今回は、卵なし・牛乳→水![]()
まずは、バター以外を混ぜて、まとめていきます![]()
ある程度まとまったら、バターを投入~![]()
力強く捏ねていきます![]()
~発酵&昼食~
お腹を満たして、続いての工程へ![]()
続いては、カットして成型![]()
4人に対して、8等分にしていきます
<ココ大切
8等分にする事で、カレーを生地で挟むように包む事が出来て
より具を多く、綺麗に包めるんです![]()
生地を押し広げて、包んでいく![]()
最後に、油を吸わせたパン粉を生地に纏わせるように付けていきます![]()
これで揚げた時のようなサクサク感を出せます![]()
後は、200℃で20分程焼いたら…![]()
・
・
・
完成![]()
まるで揚げたかのような仕上がり![]()
熱すぎず、冷めない内に、いただきます![]()
ガブっとかぶりついた瞬間に、サクッという音とカレーの匂いが…![]()
生地に卵と牛乳を使っていない分、少し味気ないですが
それが逆に濃い味のカレーを引き立たせていて
相性抜群![]()
難しいポイントでもある包む工程が簡単かつ
味も100点だったので、とても楽しかったです![]()
読んでいただき、ありがとうございました![]()
また書きますので、読んでいただけると嬉しいです![]()




































