2019.1.19(土)

今年初の大イベントビックリマーク

心愛恒例の餅餅つき大会餅を開催しました。

連日の寒さとは打って変わって、この日は風もなく

暖かな日差しの中、和やかに進めることができました。

 

今回ご参加いただいたご家族は25組爆笑

総勢75名での大餅つき大会です。

 

今年初めてご参加いただいたご家族も多く、

みなさんとても楽しみにしてくださっていたようでした。

 

今回が最後の餅つきとなった、今年卒業の高校生のお子さんは、

餅つきの前準備

蒸しあがったもち米を、練りつぶす役を担い

力強く頑張ってくれました。

 

さあ、いよいよここあ小さいお友だちから餅つきスタートです音譜

 

  

  

ひとりでつけるようになったお友だち、不安げな表情でも

スタッフやご家族に手伝ってもらってぺったん爆笑

あっという間に笑顔になりますラブラブ

 

続きまして、心愛心介の子どもたちの番です。

 

   

   

   

   

 

ここでも、今年はひとりで頑張って餅をつける子が増えましたキラキラ

 

だって、自分でついたお餅が食べたくてしかたないのですアップ

みんな、真剣な表情で一生懸命についていますOK

 

さて、最後は一番お兄さんお姉さんのcocoaの子どもたちの番ですキラキラ

 

   

身体が大きな子どもたち爆笑

餅をつく音もとっても上手に響いていますルンルン

「ぺったん、ぺったん」

音を聞くだけでも美味しいお餅に仕上がっている感じがします照れ 

 

さあ、お待ちかねの食事ですウシシ

 

今年も「あんこ」 「きなこ」 「からみ餅」の3種類と、

豚汁をご用意しました。

 

 

  

  

みんなとってもいい笑顔で、つきたてのお餅を頬ばりますもぐもぐ

「おいしい、おいしい」と、たくさんおかわりもしてくれましたゲラゲラ

 

  

   

 

ご家族の皆さんのお楽しみいただいた和やかなショットもいただきました爆笑

 

 

今年もとても楽しい餅つき大会になりました。

ご参加いただきました皆様、開催に向けてご協力いただきました皆様に深く感謝申し上げます。

 

今回ご参加いただいたご家族はもちろん、まだご参加いただいてないご家族、

そして、来年卒業を迎えるご家族も、ぜひ次回は一緒にお餅をつきましょうビックリマーク

 

来年もお待ちしていますキラキラ