今月のパン教室はピザを作りましたビックリマーク

 

 

 

子ども達は準備も手慣れたものですね。

手袋着けて・・・

マスクとバンダナ装着・・・

準備万全グッ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ん?よく見ると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なにか惜しい!

 

 

 

 

 

そうそう!!その被り方OK

 

 

 

 

しっくり来たところでパン作り開始炎

 

 

 

 

 

NEW講師のいっさ先生キリッから

作り方のコツを伝授してもらいます目

 

 

 

 

伝授してもらった通りに材料を入れていきます

そーっと・・・慎重に・・・  すごい丁寧!

 

 

 

すこし溶けたバターが難しく、協力してなんとか生地と合わせてますグッ

「バターがくっついて難しいあせる

 

 

 

材料が入れ終わったら次は、こねこねタイムこねこね

 

 

こねこね

「ボール押さえてるね」「こねるのは任せて」

 

こねこね

「二人で捏ねたら早いんじゃない!?

 

こねこね

「これ結構、気持ちいいもちもち

 

 

みんなが捏ねている中、準備を開始

スタンバイ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

GO!

「待ってました音符

回数重ねてるだけあってか、みんな上手にこねこね出来ましたウシシ

 

捏ね終わったら少し待ちますGO

 

 

 

 

 

発酵中

 

 

 

 

 

発酵も無事終わり続いては整形トッピングアップ

 

 

 

まずは生地を三等分しますX

 

午後からは頼もしい戦力が一人参加!

さっそくカットしてくれてますルンルン

「3つって難しいな・・・タラー

 

 

 

 

 

 

形を作っていきます

綺麗な丸になってきたおねがい

 

そうそう真ん中にくぼみを作るのグッ

みんな上手・・・びっくり

 

 

トッピング

このテーブルはピザソースが耳部分にもきっちり

 

 

このテーブルはくぼみにソースをたっぷり

 

 

あれ、作ってもらってる!?

お姉さん面倒見が良すぎるよ~爆  笑

 

 

手先が優しい・・・キラキラ職人のようですねキリッ

 

 

 

ここまで作れば

もうピザですねピザ

 

自然と表情も楽しみで緩みます照れ

 

 

あとは焼いたら完成

 

 

 

焼き上がりがこちら!

食べなくても美味しいのが分かりますね*んまそう・・・

 

 

 

 

 

待ちに待った実食つタイムですお願い

 

ゆっくり食べなよ~ガーン(笑) 誰も取らないからあせる

 

 

 

飲んでないよね??生ビールお茶だよね?

 

 

 


あれ、もう食べた!?早っっガーン

 

 

 

お姉さん・・・面倒見が良いね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

                 今日はお友達の誕生日プレゼント

                 cocoaからサプライズクラッカー

 

なにかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうです、お誕生ケーキならぬ

お誕生ピザ!

みんなで歌を歌ってお祝いルンルン

お誕生日おめでとうチュープレゼント

 

 

 

 

 

今回、担当が新しくなり初めてのパン教室

どうなることかと思いましたが子ども達のおかげで無事終わりましたウシシ

 

次回のパン教室もみんなよろしくねsei