去年、初めて連れてきてもらった
THE NEW SANNOで行われる
Thanksgiving Day buffet
今年もダニーと一緒に

ここ
THE NEW SANNOは
広尾にあってアメリカなのです。
アメリカ大使館、在日米軍の為の施設
アメリカ人でも民間人は原則入れないトコ
今回も、ダニーが軍関係者の
マークと知り合いということで
パスポート持ってウキウキ訪れました。
当然のことながら英語オンリーで
通貨もドル(円も使えるけど)
2回目なのでちょっと落ち着いて潜入
右上は豪華なプールとジムがあるそーで。
数々のお肉が文字通り山ほど





buffetの品数もデザート含めありすぎで
お腹のキャパ考えながらとるんだけど
ついつい目が欲しがって、、、。
お腹がはち切れそうなくらい
食べてしまった。。。
前に座ったご夫妻に
『日本人なのに良く食べるね』と
感心?されてしまった、、。
神様ごめんなさい
明日は粗食にします、、、。
Happy Thanksgiving Day











ジルはシスターズTシャツ着てくれてるの

この空間に数時間いるだけで
かなりの英語耳になれるの。。
エセ
ネイティヴになってました


もっと語学力あげたいよ〜〜。。
築地も外人さんが多いので
英語を話す機会は多いのだけど、、
もっと色んな話しがしたいな、、。
トランプとヒラリーの話とかしてるんだけど
聞いてることはわかるけど
意見とかを話せる語学力無くて
もどかしかった

陽気な皆さん、写真撮るのも楽しい

ダニーがトイレに行ってる間に
自撮り祭り、、。
ホテルもあるし、
レストランもいっぱい
スポーツジムもあればカジノも、、。
スーパーもあり、ドルでお買い物できます。
んで、ケーキ屋さんで家族にお土産。
去年も買って
とっても美味しかったケーキ
かなりおっきなホール用箱が2個

そうなんです、、。
1つ、1つがおっきい、、、
持って帰るハメに





写真見てわかるけど
丸いおおきさがホールケーキの大きさで
日本のケーキの2、3個分で1個

ほんとに食べすぎた今夜のdinner、、。
しっかりと自分の意見を言うアメリカの人
色んな意味で楽しく為になったdinner。
ダニー、、ありがとう
