ウチとお隣同士

昔からの店子さん
豆専門店『山本商店』さん
宝石箱のように
色とりどりのお豆が並んでいて
見てるだけでワクワク~

今日はその中から
『黒煎豆』400g 670円
(結構あります)
お米1合に黒煎豆ひとつかみの割合で
お米といで、お水はかり、
黒煎豆を入れて
梅干しを種とって入れる
(お米2合で3個くらい。お好みで)
あとは炊飯ボタンを押すだけ~

炊き上がったらかきまぜる。
梅干しとふっくら柔らかくなった黒豆。
梅干しの塩気と酸味、お豆の風味で
美味しい炊き込みご飯の出来上がり~



お茶碗によそったら、大葉とか散らしても
もちろん、黒煎豆はスナックみたいに
食べても美味しいです。
ポリフェノールたっぷりの黒豆で作る
健康炊き込みごはんで~す
お土産に人気なのは
『黒太郎』
身体に良い和風スイーツ。
私も友達のプレゼントにして喜ばれてます
『山本商店』さんはウチの隣が本店。
波除通りに支店があります。
笑顔がキュートなせいくん

下は看板番頭さんのアキラさん

な~んでも手作りしちゃうアキラさん。
ウチの玄関の家庭菜園?もアキラさん作。
築地の有名人です。
そして、そして私の憧れお手本夫婦


山本社長さんご夫妻~~








)