牛肉の『吉澤』さん!からのカレーうどん。 | 牧野美千子 築地ピンク女将日記

牧野美千子 築地ピンク女将日記

日々の出来事をフワッと(^^)
変化していく築地の様子とか
もちろん特撮 戦隊愛も


築地もこう暑いと、お客様のことが心配になっちゃって。
さすがに、通常よりは空いてますがあせる
でも、
旅行に来てる外国の方とかは多くって。
きっと、日本って凄く暑いって思ってるだろうなぁ。

こんな時は佃煮、美味しいですよ~。
食欲無い時でも、お茶漬けやおにぎりドキドキ
今だったら、冷茶で氷浮かべての冷茶漬け音譜

昔ながらの日本のトラディショナルフード
             佃  煮
召し上がれ~グッド!

{FFA1428F-07A4-4E40-82C1-00F20DA49DA4:01}

この時期、特にオススメは

『葉唐辛子の佃煮』
ピリーッと辛くて、おにぎりでも、お茶漬けでも
お酒のおつまみにも美味しいですチョキ
因みに100g  300円!!



さて!
築地というと、魚~のイメージがあると思いますが、場外市場は魚以外にも色んなお店があります。

その中で
ホント、コスパ良いな~って思うのが
ここ。
{A6E8E172-A8CF-4951-B183-08473EFEA173:01}

牛肉の『吉 澤』さん。

こちら、銀座にあるお店が有名ですが、
銀座店は、大理石の店内に
お肉さまが並ぶという感じの
超高級肉店の佇まい。
確かに、お値段も高い!
もちろん良い肉ですが。

でも、こちら、築地店は
とてもリーブナブル~。

私が良く買うのは
1キロ買うと、100g  300円の
和牛切り落とし!
{175B2791-19D5-46C7-A7CC-D5B989DD3D97:01}

↑これ、今日買ったモノ。
形は不揃いだけど、
このサシで100g  300円は
とっても安いと思うのですよ。

肉じゃがにしたり、
さらっと焼いて、
大根おろしとポン酢で食べたりと、
重宝してます。

銀座のお料理の先生も贔屓にしてるお店です!

保冷剤入れてくれますので、持ち帰りも安心~ラブラブ

築地にいらしたら、
ちょっと覗いてみてくださいね。

そして!
今日のお昼ご飯は
『虎 杖』(いたどり)  の
小エビてんぷらカレーうどん

こちらのお店、
海鮮ひつまぶしで有名ですが、
もともと最初は、京都から
このカレーうどんで築地に参入したんです。
{575C7D2F-6DA8-4310-9738-4AA5CCB49FDE:01}


最後まで飲み干したくなる
生クリームの入った
スパイシー&クリーミーなスープ。
サクサクでプリップリのエビ天に
コシのあるうどん!
時々、無性に食べたくなるんですラブラブラブラブラブラブ

それにしても、
昨日のビビン麺しかり、
どうして、この暑いのに
汗かくもの食べたくなるんだろうな~。

でも、食欲は落ちないし、
夏バテはだいじょぶみたい(笑)