
もっと涼しくても全然いいんだぞ(`・ω・´)
先日札幌へ帰った際に切り替えた手続を行った「JR TOWER SQUARE CARD」が届いたあ。

PASEOにあるサービスコーナーのおねいさん曰く、1ヶ月か1ヶ月半程かかりますよって言ってたからビックリ

関西ではKitaca使えんし、クレジットチャージ出来る訳でもないしであまりメリットは無いんだけどね。
ま、無審査で切り替えOKって事で切り替えてみましたの。
つーかぁ、いつになったら関西の私鉄でもSuica使えるようになるんかねえ。
SuicaオッケーになったらPitapaなんてゴミ(ゴミは言い過ぎか・苦笑)即解約してやるのに。
それはさておき、さてさて、カードを見てみましょう。

カード表面の真ん中にエゾモモンガさんが(><)
このモモンガさん欲しさに切り替えただけなんだけどね(バカ?笑)
で、裏面は

SF機能(Kitaca)が付いたので、SF発行元として「北海道旅客鉄道株式会社」の名前が増えました。
SFカードのIDは勿論「JH」から始まってます。

こいつデポジットの500円必要ないですし、札幌圏または首都圏在住でこのカード持ってる方は切り替えてもいいかも。
ただし!
一度切り替えると、QuickPay付きへの変更やブランド変更出来ないそうなので、そこだけ気を付けてください


さ、神戸空港へ行ってこよっと♪