接続が良かったので神戸空港まで梅田からジャスト40分。
JRとポートライナーの合計で710円(正規運賃ね、金券屋使えば600円切るかと)と関空より近いし安いんだけどね。
茨城空港と違って活用の仕方ではもっと化けてもいいような気もするけどな。
ま、関西人にそんな芸当到底無理か(笑)
JALカウンター見るとこんなメッセージが。

携帯の糞カメラなんで読めませんよね

内容は・・・
お知らせ
JAL日本航空は本日5月31日をもちまして、
神戸-札幌、神戸-沖縄、神戸-石垣線は運休いたします。
神戸空港カウンターの営業も本日で終了となります。
神戸空港ご利用のお客さまにはご迷惑をおかけし申し訳ございません。
開港から今日までありがとうございました。
う・・・せつなす(´;ω;`)