今日届きましたが
西寄ひがしさんの終わりなき出逢い旅
その7
いよいよ氷川きよしさんの登場♪
Kiinaの話題がないときに
ヤッタァ〜(☆▽☆)
ありがとうございます西さん
Kiinaと西寄さんの出逢いは
2001年7月5日今年閉館した中野サンプラザで開催された「氷川きよしチャレンジステージ」
ここからKiinaと西寄さんの長い長い公私共に渡ってのお付き合いが始まったんですね
当時のDVDを見ると二人共とっても若々しくてキラキラしていました
西寄さんは声が今より高くて
でも当時から名調子でしたね
Kiinaもよく涙をみせていたけれど、西さんも負けず劣らず感激屋さんで
色んな場面で走馬灯のように浮かんでくる西さんの涙顔
時には抱き合って号泣してました!
あれは周年記念の時?
司会者であっても、時には兄のように
時には友人…
常にいてくださる西寄さんに安心して大事なkiinaをお任せ出来ました!
西寄さんだからこそ!
何があろうと信じて応援出来ました!
ホンマに感謝の気持しかありません。
およそ3200ステージご一緒してくださった西寄さん!
ありがとうございました
復帰後のKiinaがどういうステージかわかりませんが
ホンマは西寄さんに又司会をお願いしたい気持ちでいっぱいですが…
西寄さん
最後にこう結ばれてます…
>今はゆっくり休んで、また新たなアーティストKiinaとして帰ってきて、素晴らしい歌声を聴かせてくれることを、私も1ファンとして心待ちにしています。
西さーん〜꒰⑅ᵕ༚ᵕ꒱˖♡
(っ˘з(˘⌣˘ )(っ˘з(˘⌣˘ )(っ˘з(˘⌣˘ )
あ、表紙は二見颯一さんですが
記事の中に
水森先生は氷川きよし先輩から青山新くんまで全員のテレビも全部、録画して視てくださっているそうです
とありましたよ!
そしてゆうとくんのカラーページに
ドーンと
敬愛する氷川先輩の歌を…涙の熱唱
とありました
なんかしらんけど
いろいろと言う一部の方がいるとか…
聞きましたが
ちゃんとステージではこうしてセットリストに加えてくださってるし
「大好きで尊敬する氷川きよし先輩の歌も、唄っていきたい」という決心の元
ソロコンサートでは初めて氷川の歌を熱唱した…
ってありましたし♪
彼の気持ちのなかには巷で言われるようなことはないんじゃないですか?
これから伸びていく人の行く手を温かく見守っていきたいでーす♪
山川豊さんの記事もありました!