東京新聞

 

幸せつかむ「反骨」「ときめき」 音楽業界 女性の先駆け 湯川れい子さん


湯川先生の洋楽への功績は素晴らしいものが在りますね!
エルヴィスとかビートルズ他

そんな方がKiinaの相談相手って
ホンマにココロヅヨイ!
いつまでもお元気でいてほしいです。

この記事に在るように先生のおっしゃった『あいうえおの法則』   
そ、そ、そ、
(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤


〉湯川さんが60歳の時にまとめた「幸福な生涯を導く『あいうえお』の法則」がある。 
あ「会いたい人に会いたい」
 い「行きたい所に行きたい」
 う「嬉(うれ)しいことがしたい」
 え「選ばせてもらいたい」
 お「美味(おい)しいものが食べたい」−。

なるほどなるほど
わたくしも全くそのとおりですね
幸せな生涯を導く法則

実行してます(笑)
いや少しでも見習いたいです。

そいでもって
生涯を閉じるときに
そう思えたら最高やん(⁠ ⁠˘⁠ ⁠³⁠˘⁠)⁠♥

〉これまでも、これからも「時代のカナリア」でありたいと願う。

実践なさってる先生は素晴らしい方ですね。
これからもお元気でKiinaや私達の頼もしい大先輩であり続けてくださいねラブ