新年度スタートとランドセル収納 | FIKA☕︎主婦の暮らし

FIKA☕︎主婦の暮らし

4学年差姉妹のこと
家計や節約のこと
自分のこと
なんでも記録✏︎

新1年生&5年生

新しい1年が始まった!




姉妹が一緒に学校生活を過ごす貴重な2年間♡

長女が張り切って次女を朝起こして一緒に用意してくれたり、なんかすごい。笑


わたしも朝付き添い登校したり、

帰りも集団下校する次女をお迎え行ったり、

おだやか〜な時間を過ごさせてもらってます


2人が学校行って、しーんとした家の中を掃除してYouTube見ながら編み物したり、今までのバタバタ生活とかけ離れすぎてて不思議な気持ち





次女はまだわからないことだらけだから不安な気持ちもありつつ頑張ってる!

今日は友達できた!って嬉しそうに報告してくれたけど、名前はわからんらしい笑

早く慣れて楽しむ余裕ができるといいね☺︎



長女は仲良しの友達2人と2年連続同じクラスにニコニコ

5年生、林間学校や委員会や高学年ならではの活動も増えるし頑張ってほしいな

勉強も頑張れ‼︎





新学期前にギリギリ届いたランドセル収納

ずっと可愛いなと思ってた無印のスタッキングシェルフ








良品週間中に買いました☺︎



左のチェストも、壁につけられる家具も無印

チェストの中も整理して、

姉妹の服、靴下、ハンカチ&ティッシュ、ヘアアクセサリー、文房具を収納してるニコニコ




引き出しにはお気に入りの物を入れたり

スタンドファイルは教科書類(長女は塾のも)

下の段に2人のランドセルを並べて置いてます



やっぱり無印のオーク材のあたたかみが好き



ペン類とか細々したものを見えないようにしたらかなりスッキリした気がする☺︎




毎日、今日1日何もせず終わったなぁってことがないように過ごすことが目標!

ぼちぼち頑張ろう〜




リピ買い

長女と一緒に使う☺︎