9th birthday と母爆発。 | FIKA☕︎主婦の暮らし

FIKA☕︎主婦の暮らし

4学年差姉妹のこと
家計や節約のこと
自分のこと
なんでも記録✏︎

長女

9歳になりましたあんぐり



おめでとう♡って心からお祝いしたい反面、



最近は長女のことで頭を悩ませることが多くて‥




約束を守ってくれない

やりたくない、行きたくないなど文句が多い

習い事すぐ辞めたのに続き、マウスピース矯正も相談して自分でやるって決めたのにやりたくないと全然やろうとしなくて毎晩母説得

少し注意しただけで睨む、ため息、あからさまに嫌そうな態度

叱られてもまっっったくこたえない

妹への当たりがきつい




書いてたら成長過程でよくあることじゃない?ってかんじだけど

実際やられるとメンタルやられる。


なんか自分の小さいころと全然違って

そりゃ違う人間だから当たり前ではあるけど

わたし的にありえないことが多い長女泣き笑い



学校ではまぁそれなりに頑張ってるし

甘えからきてる反抗やわがままかなぁとは思うけどなかなか度を超えてて笑


最近パパが出張でいなかったり、ワンオペ状態が続いて自分の時間がなく、仕事で疲れてるのもあってわたしのストレスも限界きてしまい



誕生日前日の昨日、母爆発魂が抜ける



かばん持って、もう無理!!ってでて行こうとしたらハッとした長女が泣いて引き止めてきて




自分の要求はすごいしてくるのに、父や母との約束すぐ破ったり、話聞こうとしない

父も母も、長女が毎日学校頑張ってるから

どこか連れてってあげたり、欲しいもの買ってあげたいって思ってるのに

なんでもしてもらって当たり前って思ってない⁈

そんな態度じゃ明日の誕生日祝う気になられへん!!!

自分でやるって決めたことくらいやりなさい!!

もう限界!!!


ってわたしも泣きながら長女に訴えて‥



長女は


わかった!わかったから!ちゃんとするから!!って泣きながら言ったけど、

その後実家に遊びに行ってからも

次の日誕生日で浮かれてるのか

いや、わかってないやん‥という言動で

もうどうしたらいいかわからなくて母(ばあば)の前で泣いてしまい




疲れてるん違う?とわたしのこと心配してくれて、


○○ちゃんのこと大好きやけど、

ママはばあばの大事な子どもやねん!

だからママのこと困らせたらばあば怒るよ!

ちゃんと話聞きなさい!


っていつも孫に優しい母が長女に叱ってくれて‥




なんか泣き疲れた1日だった‥



大人気ないし

母親失格のは自分が一番わかってるけど

もう抑えられない状態だった



そして誕生日の今日


長女はけろっとして誕生日ー♡と浮かれてて


わたしは朝から体調不良‥


プレゼント買いに行くのはパパに任せてずっとごろごろしてました。




こんなもやもやした娘の誕生日はじめて。


大好きだし大事だけど、

だからこそ許せないことがある。



子育てに自信なくしてます悲しい